ハングル教室終わりの楽しみだよー。
ハングル教室始めた記念に4人で食事に。
おんどる行ったら結構並んでて、時間も遅いから断念。
イケメン…と思ったけど、タッカンマリが食べられる新大久保で始めての店に!
マッコリ1本プレゼントも魅力で(笑)
「朋ちゃん」という、3月に出来たばかり店だよー。
キムチチヂミ
サムをギョプサルもしたし。
そして期待のタッカンマリ。
日本で言う「鶏の水炊き」です。
岩塩か、コチジャンが入ったポン酢で食べるんだけど、優しい味だし、スープもコラーゲンたっぷりでめっちゃ旨い!
〆の雑炊セヨ。
上に韓国のりを散りばめて、ちょっとツケダレのポン酢をかけて食べるのがオススメだなー。
ハングルの復習しながら、ワイワイ食べて。アタシ以外の3人は、韓国に何度も行ってる人なので、いろんな話が聞けて楽しかったよ。
帰りには、明洞のりまきを買い、新しい韓流百貨店(夜11時まで営業)で買い物して帰ってきましたぁ。
2ヶ月に1回は、食事しようと話。
あ、気が付けば、アタシも結構第3くらいの青春謳歌してるかもね。
Android携帯からの投稿