いつもありがとうございます

昨日は、23時過ぎに寝たかな

一応、熟睡してたみたいだ
6時頃に目覚め、2度寝に突入
何故か元カレの夢を見て(笑)
7時に目覚ましが鳴って
そこから、スヌーズでウダウダ
何とか頑張って、7時半前に起床

身支度を整えてから
かかりつけの某病院
へ電話したよ

甲状腺が腫れてて、しこりがあるんだけど
そこで診てくれるのかしら
ってね

看護師さんが、主治医に確認してくれるんで返事を待ってたんだけど、なかなかこない
スマホ持って、トイレに行ったりしながら待ってたんだけど、こんなに時間あったら散歩に行けたんだよね

で、結局、2時間後くらいに連絡きた
1度、電話くれたみたいだけど留守電になったんだって・・・家、電波悪かったのかしら

結果、近くの内科か耳鼻咽喉科にかかった方がいいよ
ってことでした

午前診が終わってるので、午前診行けるところ探して、耳鼻咽喉科か内科か悩んだ末、近くの総合病院の内科に行くことにしました

受付で、症状伝えると「耳鼻科なくて内科的な診察になるけどいいですか
」と

聞かれると不安になるじゃん・・・

とりあえず、問診票書いて
ひたすら待つこと約1時間半、やっと呼ばれた
症状を一通り話して
まず、エコーを撮ることになりました
(エコーは予約制なんだけど、たまたま技師さんがいて撮ってもらえることになりました
)

技師さんが気さくな人で、いろいろ教えてくれました(甲状腺の写り方、異物の違いなど)
この時点で、変な物があるのが分かりました
そこから待つこと約30分
先生から「専門病院で診てもらった方がいいから、紹介状書くね。あと予約入れとくね。」と
現段階では、良か悪かは分からないとのこと
また、あの細胞診やるのかしらね・・・

さらに待つこと30分
やっと会計だよ・・・

何か意地悪で焦らされてるのかしら
って、思ってしまうような事務の人の動きに、イラッとモヤッとしちゃったわ


説明は丁寧にしてくれたから、いつもそんな感じなんだろうね

一見、愛想良さそうなんだけど、目が笑ってなかったし、人見て動き変えてそうだったわ
(帰って、母に言ったら、そんなくだらないこと気にするなと言われたわ
)

診察、検査、待ち時間、合わせて3時間
私、よく頑張ったと思う

帰ったら、弟家族が来てたよ
ホワイトデーに、弟の手作りケーキ持ってきてくれたよ

とりあえず、一連の病院でのことを軽く説明したけど、次の病院行くまで何とも言えないんだよね

ひとまず、普段通りに過ごしました
ただ、いつもより余裕がなかったせいか、子供達にちょっとイラついてしまった・・・ 

落ち着け私

朝、ミヤBM、サインバルタ
夜、ミヤBM、デパス