いつもありがとうございます
昨日は、24時前に寝たかな

通院のため、薬の在庫や
今の症状まとめてたんで
ちょっと遅くなっちゃった

6時頃まで目覚めず
熟睡はしてたと思う
暑いんで、窓を開けて
いつも通りダラダラしてたら
気付いたら、8時過ぎてた
慌てて起床

今日は、いつもより
胸がザワつく・・・

何なんだろ

緊張と不安があるのかな

ザワザワして、すごいしんどい
ただ、外出までは頓服我慢してる

薬局がとくに緊張するんだよね

何か言われたらどうしょう
・・・とか

言われてもない妄想の中で
モヤモヤ、ザワザワしてる
何事もありませんように

今日は、1ヶ月に1度の通院日
頓服
(リーゼ)しっかり飲んでね

今の症状しっかり話してきました
・アナフラニール&エビリファイを飲むとすご く眠くなって、1日寝てる
→飲み方を変えて、アナフラニールとエビリファイを別の日に飲むことになりました
・相変わらず、やる気が起きない
→暑いから誰でもやる気起きないよ
・漠然とした不安感が大きい
→不安はあって当たり前。不安が無くなるのは死ぬ時だから
・嫌な思い出ばかり頭を巡ってる
→ワクワクすること考えよう
・仕事をするに当たって不安しかない
→今は、暑いしそのタイミングではないので、ゆっくり薬の効くのを待ちましょう
・予期不安のこと話した
薬局とイマイチ相性良くなくて・・・
今、治療のために鉄剤を出されてるけど、薬局の人が理解してなくて貧血の治療と思ったら、自立支援がきかなくて3割負担になるかもしれない。そうなったらどうしよう・・・ってね
→治療のために処方してるんだから、心配しなくてイイと言われました。病院で、治療のために出されてますと言えばイイ。プロの薬剤師なら分かってると思うよって。
何か、いろいろホッ
とした

その後、先生から提案があって
外来プログラムってのを受けることになった
うつ病のこと、薬のこと、認知行動療法とかを
勉強したりするみたい
6回だけなんだけど、1人で運転していくのが
ちょっとドキドキ
なんだよね

予約はしたけど、また電話があるみたいだから
それまでに決めたらイイみたい

しばらく、ゆっくり考えます

問題の薬局
緊張でドキドキ
しながら行ったよ

プロの薬剤師じゃなかったみたいで
貧血の治療ですかって言われたわ・・・

メンタルの治療に使ってると言っといたけど
次回は覚えてないだろうな・・・

最後に、調剤の算定の仕方が改訂になったんで、金額上がってると思います
と、言われたよ・・・

前回と薬の量ほとんど変わってないのに
言われた通り上がってた・・・

調剤基本料が41点→76点になってたよ

金額にすると、30~40円だけど
値上がりって嫌だわ

薬局(事務の人)と相性もイマイチ
だし

値上がりもしたし

病院からも遠いし(家からは近いけど)
薬局変更しようかな

ちょっと、調査して検討してみよう

朝、ミヤBM、フェルム(鉄剤)
夜、ミヤBM