Atherton tablelands #1カモノハシ | We're in STRAYA!

We're in STRAYA!

きっかけはオーストラリア2年間のワーホリ。のち再上陸。
息子を授かるもがっつりコロナに巻き込まれた出産、
2年半リモート家族(母子inニッポン、父inオーストラリア)のち3人でのオーストラリア生活スタート。
日々瀕死のキャパなしおかんが自由きままに書きなぐる。

Atherton tablelands界隈にいってきやしたコアラ

ラウンドの日記も更新したいけど、今日はやめやめ。
遠出したのでその日のうちに記録。

やしの木Atherton tablelandsやしの木
(アサートン高原)
トロッポなケアンズの避暑地てきな存在、
湖とか木とか滝とか大自然。
そして、
platypusカモノハシハート
tree kangaroo木登りカンガルーハート
が生息。
そんなステキな地帯。

というわけで。
ケアンズ市内からドライブすること1時間。
アサートンに片足つっこむ。

バリン湖。Lake Barrine。
{F86CA063-F619-43EF-8088-547F57A310C8:01}
うん、美しい。
カモノハシ出現エリアでもない為、
ものの5分で終了。すまねぇバリン子。


バリン湖からズドーンと南下して、
Millaa Millaa fallsミラミラの滝。
{1207480E-4578-450C-BFB8-833A5EA8E491:01}
マイナスイオーン。
乾季のいまは、水量がすくないらしい。
雨季はもっとザーザーしてるそうな。

{B49001F9-EDE8-49D8-90CF-58D04B9A27C1:01}
滝の手前では、可愛い七面鳥がウロウロ。
食べちゃいたい。


ミラミラを後にし、ポイントに立ち寄りつつ北へと戻りまーす。
道はほぼひとつしかありませーん。

目的地はここ。
Tarzali Platypus Parkグッ

入り口の看板撮りわすれた…
Millaa Millaa-Malanda Road沿いでカモノハシの看板が目印!


{B2AE3AFC-62DF-4008-993B-F4A97B25A063:01}
敷地内の受付?カフェ?に近づくと、
「Hi!!!What can I help todaaay?」
と陽気なオージーのおじさん登場。

カモノハシを見たい旨伝えると、
ひとり$5でカモノハシ出現スポットに入場できるとのこと。
もちろんお願いします!

おっさんから、カモノハシの大きさ、動きなど説明を受ける。
そこで我々の概念を打ち砕く、衝撃発言。
「スポットに着いたら、何語でもいいから喋り続けるんだ。そうするとカモノハシが出てくるから!いいな、喋り続けるんだ!」
カモノハシはビビりやから、静かに見ないと逃げるのでは?そう教わったよ…
しかしおっさんの発言は真逆。
果たしてどちらが正しいのか…!

{FDC5A66C-B167-4662-A6BF-B94B0DA8C817:01}
赤いポールに従い進んで行く。

{3CA0C516-BC22-4200-BE76-6B9810B7EC74:01}
カモノハシ出現スポット、目前です。
ここにも「keep talking」喋り続けろ!と書いてある。

{4F1BE551-B31F-45CB-9041-FCC81193290E:01}
どうやら湖のよう。
カモノハシが……

{352F1906-2BAB-4550-8C13-30909B50E228:01}
いたーー!!!!
ふつーーにいたーーー!!!

最初は遠かったけど、だんだん近づいてくるカモノハシ。
ぷかっ、と浮いてきて、スイーッと少し泳いで、ちゃぷんと潜るカモノハシ。
あぁこれが珍獣カモノハシ!

{AFAB4075-156E-40F1-AFE3-388E73F8C653:01}
「ちゃぷん。」の様子。

さて。
先客のオージー親子が去ると、我々貸状態に。
テンションが収まらないH氏、おっさんの真逆発言を試してみる。

ぷかっ、と浮いてきて、スイーッと少し泳いで、ちゃぷんと潜るカモノハシ。
潜ったところで、
「プラティーパーーース!!」
とH氏叫ぶ。
すると、ぷかっ、スイーッ、ちゃぷん。
「プラティーパーーース!!」
ぷかっ、スイーッ、ちゃぷん。
「プラティーパーーース!!」
ぷかっ、スイーッ、ちゃぷん。

叫び出した途端、動きが活発になるカモノハシ達。
うわぁホンマやった…!笑い泣き
おっさん、疑ってごめん。

{B3812584-6E10-4A84-B9D6-BEED3EF1A530:01}
ぷかっ。

次のお客さんが来るまで叫びつづけて多いにエンジョイしました。
大満足のカモノハシパーク。
これで$5とか、おっさんに脱帽。

{DCF1661B-5359-40AE-9006-27847C93A033:01}
くちばしが可愛い。
なすびみたいツルツル。


次に続きます流れ星