先日ロゴスショップへ福袋を見に行った時に買ってしまいました。

ミニミニKAMADO

パッケージには
網焼きや串焼出来たり

焚火で調理出来たりする画像が有ります。

展示品が有ったので色々触って試したら使えそうな感じだったので購入しました。

箱を開けると
各種パーツと取扱い説明書、収納袋が入ってます。

収納袋付は何かと助かりますね。

早速組立ました。
タブレット燃料バージョンですが自分で使う時は固形燃料なので固形燃料を入れて見ました。

高さ的にも風防的にも良さそうです。

次は串焼バージョン
側面のU字型の凹みに串を入れて焼く見たいですね。
ただ横幅が8cmくらいなので一口サイズの串焼しか焼けなさそうです。
実際に串焼は焼かないかな。

ゴトクを被せたバージョン
これが基本形なのかな

ロストルもしっかり有ります。
このロストルにエコココロゴス・ミニラウンドストーブが乗るらしいです。

自分はロストルにアルストが多いかな
アルスト入れるとこんな感じです。

横幅、高さ共にいい感じです。
ゴトクの正面がアーチ状になってるので火力調整も出来そうですね。

最後に焚火バージョン

焚火バージョン横から
実際には小枝で焚火遊び程度ですかね。
調理だと小枝の追加を頻繁にしないといけなさそうで大変そうです。

買った理由はアルストと固形燃料の風防・ゴトクを兼ねられると思って買ったのでその目的は果たせそうですね。

組立式で色々変形する物に弱いおじさんが見に行っただけなのに別の物を買ってしまった話しでした。

まーちゃんのmy Pick