日付け変わっちゃいましたがアセアセ

昨日、7月9日無事
また一つ歳をとりました。

お祝いのお言葉嬉しく
ありがとうございましたおねがいキラキラ

日付けが変わるまで
起きてくれていた旦那
LINEで、
''お誕生日おめでとう
これからもよろしくお願いします'' って
メッセージが来て

'' ありがとうございます
こちらこそよろしくね♡''と返した後
電話が鳴り

『 ハッピバースデートゥーユー
    ハッピバースデートゥーユー
ハッピバースデーディアトゥーミー口笛ルンルン

歌ってボケてくれました(笑)(・∀・)
沈んでいた気持ちが救われました。

が、

その後なかなか寝れず起きていると
テレビで地震速報が鳴り
震度1で揺れた事を知りました。
(コレは気付かなかった)

その後、1時間ほど経ったくらいでしょうかズシッーンハッハッと鈍い音がして
びっくりしましたガーンアセアセ

隣の県に続き自分の地域が震源で震度3でした。

やっと気分を変えられたのに
一気に恐怖が襲い…
寝れなくなりました…。


朝になり久しぶりに天気が回復し
ためていた洗濯物を干し
ちょっとご飯を食べ
数時間でも寝ようと思うのですが
なかなか寝れず…。

旦那を起こし安心でき

後に2時から5時くらいかな少し寝れて

お腹が空いて…
冷蔵庫何もなくて買いに行かなきゃだけど
作る気力もなく…

2、3日
きちんと食べれていなかったので
今日はきちんと食べなきゃと

1人ファミレスに行こうか
友達を誘いご飯に行こうか…悩み

急遽の思いつきでしたが
友達が来てくれ
一緒にご飯を食べました!
ちょっと豪華に…。
今日は…自分にいっか!と(笑)



数日の雨で
なかなか外にも出れず

体が体だから(妊娠中9ヶ月)
思いつきで前みたいにぶらりも
簡単にできずにいて

いろんな事が一気に重なり
モヤモヤがたまっていたみたいでした。


久しぶりに外に出て
友達とおしゃべりして
美味しいご飯食べて

モヤモヤしていた気分が一気に晴れ
なんだかスッキリしました!!

帰って来て
お風呂に浸かりました。

1人だと最近は毎回入らなくて
シャワーで済ませていました。
引っ越して浴室がお洒落で…
毎回いい気分でお風呂に入るのも
悪い気して
一回、一回沸かすのに躊躇していました

でも
久しぶりに浸かって
気分が更に更に変わりました照れ
癒されました〜。


なんだかなあ。
こんなに気分が左右されるとは…


自分の誕生日を迎え
我が子の出産予定日(8/14)があと何日!と日数が少なくなってきて

不安が出てきたのもあるかもしれません…。

楽しみ、と裏腹に
やっぱり多少の不安あるなあ…っと。

雑誌を読んだりして
前向きな自分もいるのに…

ほんっと
いろんな事でぐっちゃぐっちゃでした。

ようやくスッキリになれて
今は大丈夫です!
気分が晴れ

誕生日を迎えたと同時に
新たな気持ちが芽生えましたキラキラ

ママになる心構えを改め
きちんとやっていこう!!
また一つ少し大人になろう!!とニコニコ


二十歳過ぎて2、3…早かったなあ。
あっという間に25でした。
でも、ここ何年か
2.3.4...と良い歳の取り方をして来れたと
思います。

これからは子どもと共に過ごしていく人生
5年後どうなっているんだろう。
すっごく、早いんだろうな(笑)

ここまで来れたのも周りのおかげ。
両親、兄弟、友達、そして旦那
みんなみんなに感謝です。
 
そして、結婚し、子を授かり…
更に更に母の偉大さと尊敬を感じてます。

母に私が産まれた時の事を聞きました。

私はもしかしたら
居なかったのかも知れなかったこと。

40過ぎで遅くて姉も2人も居て
姉一人に障害が有り苦労してきた

それからの私。
母が父と再婚し出来た娘
母はおろそうとしていた。
でも、父がお金を出し産めと言ってくれ
私を産んでくれた。

その後父の酒乱が酷くて
何度母は家出をしたか。
幼いながらに記憶に痛いほど残ってる
でも、絶対
次の日保育園に母が迎えに来てくれた。

今思えば
私を置いて出て行く事も出来たはず。
なのに、ずっとずっと側に居てくれた。
甘えん坊ですぐ泣く私を
優しく優しく身を粉にして
育ててくれた。

見た目、中身は小学生で
学力も能力も何も無い何も出来ない
側から見たら恥ずかしい母親。
だけど、そんな母が大好きです。

ママになろうとしている今
母への感謝偉大さが身にしみます。

産んでくれて
育ててくれて…ありがとう。

そう思える
今回の誕生日は胸がしみる(^-^)。

初めて、誕生日の日に
母から電話あったし(笑)
母は1時間離れた場所に1人住んでいます
朝方、自転車で仕事に行くので
大雨心配していましたが
大丈夫な様で良かった!
それでも1番酷い時にカッパ着て自転車で行く母です´д` ;

強いけど
見ていないと心配な母なので
週1で行き来しています(^○^)
母も今の私を心配してくれているけど


母は何も出来ない為
里帰りはしません(笑)


明日から
子を迎える準備を
気持ちも、頭も色々整理しなきゃ!

新米ママ
がんばります・:*+.\(( °ω° ))/.:+


長々と
綴ってしまいましたアセアセ
ごめんなさい(´□`。)

大事な気持ちとして
残しておこうと思います。


アメンバーの皆様
友の皆様、読者の皆さま
いつも読んで頂きありがとうございます。

仲良しご夫婦の皆様を
勝手ながら参考にさせて頂き

私たち新米夫婦
一歩一歩進んでいきたいと思います。

時には教えを下さい(^○^)


これからもmachanを
バカップル変態夫婦を
よろしくお願い致します!!

※メッセージありがとうございます‼︎
後に返信致します。