幼稚園教諭1年目ですが、何か?④ | 保育教諭10年やったけど何か?

保育教諭10年やったけど何か?

元幼稚園教諭です。
同じ学校法人で、幼稚園(幼稚園教諭3年)→異動→保育園(保育士3年)→異動→こども園(保育教諭4年)
10年間働いてきた中で感じた事・思った事を投稿していきます!

 

 

 

 

 

こんにちはニコニコ!

 

 

 

 

 

今日は、家族で旅行にきていますキラキラ

 

 

 

 

GWで激混みですが

働いていた時は休日も仕事で

家族と旅行なんて全然出来なかったのでアセアセ

 

 

 

 

 

では、続きを書いていきます

 

 

 

 

 

私の働いているところでは

社員旅行が秋にありました

 

 

 

 

 

毎月数千円ずつ積み立てて

いくのですが、全額自腹・・・

 

 

 

 

 

欠席でも積み立てたお金は

返ってきませんアセアセ

 

 

 

 

 

よっぽどな理由が無い限り

休んでもいけないし

 

 

 

 

 

1泊2日

あの先輩たちと一緒なんて

本当に辛かったです

 

 

 

 

 

幹事はA先生・・・うずまき

 

 

 

 

 

行く一週間前にA先生から

話をされ、下っ端は係では無いけど

雑用を全てやるようにと

言われました

 

 

 

 

 

電車移動の時は

他の先生たちが歩いている最中に

下っ端は走って切符を買い

先生たちが改札にくる時に

「お願いします」

と言って渡さなければ

いけませんガーン

 

 

 

 

 

 

皆んなでご飯を食べる時は

自分より上の先生たちの料理が

全てきて、上の先生が口をつけてから

 

 

 

 

 

 

上の先生や園長先生がお土産を

買ったらそれを持つ

 

 

 

 

 

 

しかも、移動は10数人が連なって

歩きますが、下っ端は一番後ろを

歩きます

 

 

 

 

 

 

でも、切符を買う時などは

最前まで走って行って

上の先生が改札に到着するまでに

買い終わらなければいけない魂

 

 

 

 

 

 

 

我々下っ端にとっては

社員旅行ではなく

修行旅行か苦行旅行ドクロ

 

 

 

 

 

 

 

皆の職場もこんなもんなのか

 

 

 

 

 

 

 

一般企業に働いている子に

聞いた時は

「何それ、切符くらい自分で買え」

と言っていました(笑)

 

 

 

 

 

A・B・C先生たちは考えが

体育会系なんだろうけど

体育会系っていうのか

なんていうのか・・・

 

 

 

 

 

帰りの新幹線でうつらうつらzzz

していた時は、ガチギレ

されましたえーもやもや

 

 

 

 

 

別に何もすることなく

皆寝てたのにガーン

 

 

 

 

 

 

 

他にも細かいところを

書きたい気持ちもありますが

本当に沢山あるので

この辺にします(笑)

 

 

 

 

 

みなさま、良いGWを星ダッシュ