こんにちは。ニコニコ


今日の天気は晴れ晴れ





約1ヶ月前からご飯をイヤイヤショボーンしたり
部屋の隅っこで唸り声をあげたりムキーと、
それまでのゆめちゃんとは様子が変わり
反抗期の感じが続いていました。



先日の日曜日には獣医さんにも相談して
健康状態と対処法を聞いてきました。




その後ですがぶー


日曜日の夜ご飯はプイってして
一粒も食べず
ショボーンいらないもんキラキラ


で、一食抜きになっていました。





その日の深夜0時前、
春休みを利用して短期留学に行っていた長男君が
1ヶ月ぶりに帰って来ました。
(お兄ちゃんはコロナウィルスの感染者が出て
いない地域から直行便で帰国しています。)
👦🏻ゆめ、ただいま〜音符



すると
ゆめは大喜びしてぴょんぴょん飛び回り
スーツケース🧳を開いて
荷解きするお兄ちゃんから離れず
大興奮でした。
爆笑お兄ちゃん ゆめと遊ぼ!!イエローハーツ



こんなにご機嫌なら
ご飯も食べるかもうーん??
って思い準備すると
パクパク完食もぐもぐしました。



翌朝からはご飯のイヤイヤはぴたっと
無くなりました。
ぶーなんでだろう〜?


獣医さんと相談した通り
まずは120gから95gに量を減らして完食
しています。もぐもぐ


少し足らないみたいで
空っぽのお茶碗をいつまでも舐めたり


お茶碗を洗っていると
ニコおかわりくだしゃ〜いイエローハート
って横に来ます。



なので
昨夜から一回100gに増やしました。
それでもペロリと完食して
お腹の調子も良い様子です。



今度そこ
ご飯イヤイヤがおさまったのかは
まだわかりませんが
お利口に食べるようになりました。ニコニコニコ



夜、家族みんなが帰宅して
リビングで寛いでいる時も


部屋の隅っこで唸り声をあげたり
していたのもやらなくなりました。



おもちゃを持って
遊ぼうって来たり



誰かにべったり
くっ付いて来るようになりました。




寝転がっていると
添い寝もして来ます。ガーンあせる
(この1ヶ月間は、あまり近寄って来ませんでした。)



以前の甘えん坊の可愛いゆめちゃんラブラブ
戻ってきた感じです。




お兄ちゃんが帰ってきて
遊び相手がいて機嫌がいいのかも
しれませんが



反抗期が終わりつつあるのかなうーん??
って期待もしています。ニコ



犬ゆめちゃん
ちょっと難しいお年頃だねアセアセ





あしあとおまけあしあと

爆笑ゆめは炎鵬関が好きみたいイエローハーツ






黄色い花黄色い花黄色い花頑張っているお友だちが
穏やかに過ごせますように黄色い花黄色い花黄色い花