こんにちは。
 
なんか、私。ものすごい疲れているんです。。。ゲッソリ
 
この秋、稀に見る気温の高い過ごしやすい11月の我が町の観光客が多いので、蕎麦屋が平日も休日並みに混みます…ゲロー150食とか普通に出るよ~ガーン
 
さらに、実母がケガしまして入院準備とか、仕事から帰宅したら娘の友達が家に遊びに来たり、娘が友達の家に遊びに行ったのをお迎えにいったり、なんでもないことが割と忙しい…毎日です泣
娘を出産してからずっとワンオペこれからもワンオペニヤニヤ
 
とにかくやること盛りだくさんなのに、秋の夜長……私はまったく眠れていない滝汗
 
私は産後から、新生児の授乳の時の睡眠崩れが影響したのか、それから10年近く、7時間8時間とかぶっ通しで眠れなくなりました笑い泣き
 
今でも眠剤使っても、続けて眠れるのは3時間程度で、もう一度起きて3時間近く眠ってます…真顔
そんな状態より最近はさらに眠れませんDASH!
 
おかげで血圧も高めで体重も減りません…泣
でも、うつ病でもないし、メンタルも安定しているけど、物理的に眠れない…ゲロー
眠れないなら起きていればいいのですが、普段体を体力ギリギリまで働かせているので体力的に復活が出来ない…汗
 
体は8時間ぐらい眠たいけど、眠りも浅いから脳みそは5時間ぐらいしか寝ていないので、毎日毎朝グッタリです笑い泣き
 
良いサプリあったら教えてください。あせる
 
 
さて。
 
夫が珍しいボードゲームを買ってきました花
 
トウキョウハイウェイという、そのまま高速道路を組み立てつつ、相手の道路の上を通れたら1台車を置く、2本の道路をまたげたら2台車を置く、どっちかが持ってる車がなくなったら勝ち!また、資材(柱と道路)が足りなくなった時点で負け、という割と頭を使って組み立てていくゲームです。
 
 
娘は、負けず嫌いです笑い泣き
 
そして、完璧主義です笑い泣き
 
さらに、極度の平和主義者でもあります笑い泣き
 
ゲームに慣れるまで1、2回程度遊んだらルールは把握してくれて、一緒にやるのですが…。
とにかく面白くて、母も割と好きなゲームだったけど、先週の土日は毎日毎晩やることになります。。。
 
が。
 
ガーン「あ、これをしたら、ママに有利になる!」
 
びっくり「こんなところに置いちゃって、私ってバカ!!」
 
ガーン「どうしよう、このままじゃ負けちゃう。」
 
ガーン「ママにここは譲ってあげればいいんだよね。」
 
ガーン「ママに勝とうなんて考えた私がいけないんだ!」
 
そう、数々のネガティブ発言連発なのです…ゲロー
 
娘の特性的に、仲良く揉め事を起こさないことが好きなので、相手に絶対に勝ちたいけれど、相手を負かそうとする自分の感情が、気持ちの揺れが苦手なんだと思いますあせる
 
とにかく数々のゲーム中に呟くネガティブ発言の多さチーン
 
これね、疲れるんですよ。
でも、娘的にはゲームをやりたいんです真顔
 
私は、娘の特性も理解できてるので、「はいはい」「うるさい。黙って。」と言いながら、まあまあ楽しめるけどニヒヒ
 
夫は、娘の特性も理解していない上に、聞き流せない性格なのでニヒヒニヒヒ
 
ムキー「そういうネガティブ発言やめろよ!」
 
ムキー「気分悪いから、そういうこと言わないで!!」
 
と、雲行きが怪しくなり…。
 
ガーン「だって…うん、私が悪いよね。」
 
と、娘の表情が曇っていき…、
 

空気が悪くなり、ゲーム終了…DASH!

 
私も、娘のグダグダとネガティブ発言聞くのは、気分が悪い、気分は悪いが、それをいちいち夫が追及するから、さらに気分が悪いゲロー
 
大人なんだから、聞き流せないのだろうか…ニヒヒ
相手は小学三年生なんだから…笑い泣き
 
娘に、「そういうこと言わない~!!」と言えば、黙るから、そのまま続行出来るのに、夫が「気分が悪い!!」と怒り出すので楽しめないダウン
 
本当に相性の悪い、父と娘ドクロ
 
そして、こう母はまた、どっと疲れる…チーンチーンチーン
 
特性の強い娘をもっと受け入れてはくれないだろうかあせる
 
親だから子供の感情までコントロールは出来ないんだよ汗
 
ということで。
 
親だからって、子供の気持ちをコントロールしようとしてはいけないよってお話でした笑い泣き