花組は、博多座公演始まりました。


とても面白そうなのですけど、

配信の日までお預けです。


なんでも、聖乃あすかは

二番手羽根を背負わなかったことが

話題になっていますが、

意地悪な私は、チケット捌きが苦戦する

博多座においての、貢献度的なものが

少なかったんじゃないかと、

邪推していまいました💦


花組においては、水美舞斗が 

ファンの力が強くて?

二番手羽根を背負ったという過去もあるし。。


もしかしたら、仮に次の大劇場公演で

聖乃あすかが、二番手羽根を背負ったとしても

トップ街道に関して、人気を獲得できなければ

黄色信号ということも、あるかもです。


そして、聖乃あすかに関しては、

余程頑張らないと、花組においての昇格は

難しいのでは?と個人的に思ってます。


私が、リアルに観劇し始めたのは、

明日海りおが花組トップスターの時からなので

まだ、三代くらいしか観ていません。


なので、的外れなのかもしれませんが、

花組のトップスターって、

他の組のトップと違って、

何か絶対的なスター要素


を持ち合わせていないと

花組の頂点にはなれないのでは、ないか?

と感じています。


例えば、明日海りおは月組時代、

準トップという異例の経験をし、

VISAも背負ってやってきた。

其の後のトップオブトップとしての

活躍は、記憶に新しいところ。


前トップの柚香光は、類をみないほどの

圧倒的カリスマ要素を持つ華があり、


先日のテレビ番組『僕らの時代』に

ご出演していた、蘭寿とむは、

かなりの高倍率を首席でくぐり抜け、

その座をキープし続けたお方。であってるかな。。


現トップの永久輝せあも、

早くからVISAガールの下駄をはかされ、

御曹司特有のノーブルさを身にまとっていて

95期ブーム以降を牽引する絶対的立ち位置。


でもって、皆さん同期の中では

トップ街道の先頭走ってますよね。

柚香光も成績は下位でも、

スター街道は、礼真琴と同列だったかと。


そういう、なんというか『絶対的』なものが

聖乃あすかには、今のところ欠けていると

思うし、ここにきて、同期の風間柚乃と

差がついた気がするし、

これから星組の極美くんが

合流して、何か一皮剝けるとしても、


この場合、組替えしてくる方に歩があると

思っているので、厳しいんじゃないかな?

と、思ってます。


じゃあ、極美くんがほのかちゃんを

押し出して、花組でトップになるのか?

と言われれば、それもわかりませんが、


少なくとも、礼真琴の退団公演という

プレミアムついた公演において、

美味しい礼真琴のライバル役しかもカッコいい

を演じる時点で、

さらにファンを獲得しそうだし、

組替え後も、ご祝儀で役付き良いでしょうから、

流れは極美くんの方に向いてる気がします。


とはいえ、今後どうなるか、なんて

わかりませんので、先行ってからのお楽しみ。


聖乃あすかも極美慎も

化けたら面白いな〜!!

てか、化けて驚かせてください😁😁