雪組の外箱公演発表になりました。

なんか、デジャヴ感のある三分割です。


私の所感。

まずは、雪組トップスター 朝美絢主演で

御園座における『パリのアメリカ人』。


演出に久しぶりのお名前

指田珠子先生が登板。嬉しい😍


現トップ娘役 夢白あやが帯同しないし、

ガーシュイン兄弟作曲の

ブロードウェイミュージカルなので、

歌える音彩唯あたりがヒロインなのでしょう。

瀬央さんと、和気あいあい

芸術仲間なんですよね。きっと🤗


朝美絢はプレお披露目が

韓国ミュージカルの『愛の不時着』

次が御園座で『パリのアメリカ人』で

海外ミュージカルの連投です。


これは、本公演では大作がない(柚香光パターン)

のか、それとも太く短くのフラグなのかは

読めません。。


朝美絢が御園座ということは、

星組の外箱メインは、全ツかなぁ。。




その夢白あやは、東西での

ミュージック・サロン開催ということで、

これは、

舞空瞳パターンの退団フラグなのか

星風まどかパターンの組替えフラグなのか

わかりませんが、

下も詰ってるので、前者が濃厚かと。


ショーにおける夢白ちゃんの

マスコット的存在感には目を見張るものが

ありますが、いかんせん芝居の癖が強めなので

幅広い分野での活躍は難しいのかも?


仮に退団だとして、

夢白あやの、後任は音彩唯なのだろうか。。

音彩唯でもいいけど、

いつも思うのは『和物』の雪組には

合わなさそう。

あーさも一作は和物演るでしょうし。




で、残るバウ主演に、106期華世京!!

月組みたいに、若手でバウ・ワークショップを

順に各組開催するのかと思ったら、

新人公演の、主演を分かち合い過ぎてる

105期を尻目に、早々に主演ゲット。


宝塚屈指のスーパー御曹司で

その強さを見せつけた感じです。


第二の95期を作りたいのか

カード配りすぎの105期。


でも95期は、なんというか

凄ツヨメンバーの中の首席という礼真琴と

絶対的カリスマ性を持った柚香光との

強いれいれいコンビが存在していて、

早期抜擢に応えてきたけれど、

105期の場合、カードが多いだけで

いまいち期の強さをさほど感じないというのが

個人的な感想です。


月組七城雅も、星組稀惺かずとも

期待されてる割には、

圧倒的な強さがないような気がするが?


そこへ来ると、華世京くんは

抜群の強さで、

どちらかというと、持ち上げられ方が

暁千星ぽいかなぁ。


作品の中身は面白いかどうかは

わかりませんけど💦



ということで、雪組の今後も見逃せません。




蛇足ですけど、

星組の次のトップ娘役は、誰であろうと

久しぶりの歌上手なんでしょうね。


意図的なのか、どうかわかりませんが

退団&組替えする娘役たち、

みんな歌上手じゃないですか。


耳福なサヨナラショーになるかもで

退団者たちの銀橋渡りとかで、

ズッコケることがないってのは良いけど


なんか、穿った見方をすると

周りの歌上手娘役を大方排除言い方💦

するって、相当次のトップ娘役に

気を遣うんですかね?