日生劇場にて、山崎育三郎主演ミュージカル

『Tootsie』の初日を観劇してきました。


カテコ終了は舞台撮影可。

2024年の観劇初めです。
本当ならRRRだったのに。。ブツクサ。。

その昔、ダスティ・ホフマン主演の映画を
舞台化した作品ですが、
面白かった!
楽しかった!!
いっぱい笑った!!!

ブロードウェイミュージカルって
ときには、私の肌に合わなくて
コメディなんだけど、笑えなかったり
下ネタがどうにも受付けなかったりしますが
今作は、適度に楽しく笑えて
大盛上がりの初日でした。

オケの指揮が宝塚でも
お馴染みの塩田先生ですが
先生もノリノリで楽しそう。

ブロードウェイあるある、難曲で
台詞が早口で、何言ってるか聴き取れない、
ことも初めのうちはあったけれど
舞台が進むに連れ、気にならなくなった。
たぶん、そのうち熟れてくると思います。

目当ては当然、ジェニー役の愛希れいか。
NHKの大奥出演を経て
一段と美人?になった気がする。

一幕はちょっと可愛い感じで
二幕は男前な感じでもあり
カテコの全員のダンスでは流石のキレでした。

キムラ緑子さんの、ゴージャス感と
脚がキレイ。

昆夏美は、変な女の子だけど
むちゃくちゃ可愛い❤️

そして、主演の山崎育三郎は
ほぼ出ずっぱり。
途中、舞台上で生着替えがありますが
キムラ緑子さんにも劣らぬ脚線美。笑

王道のミュージカルネタも面白い。

今日は仕事で行けなくなった夫の代わりに
同僚のヅカ友と観劇でしたが、
この作品は、誰かと観劇して
笑いを其の場で共有できると良いなって
思わせてくれる作品でした。

また観劇する予定ですが
いろいろな場面がどう進化して、
笑わせてくれるのか、楽しみです。

大変なことも多く波乱の幕開けとなった2024年。
そんな中、舞台を観て
笑っていられる時間に感謝🙏🙏🙏