第2部はSの1桁台でした
第1部の後半くらいから、娘がファッションショーしたい~と言い出してました
せっかくの初Sカードだから、2部もくつ工場して欲しいんだけどなぁ...
しかし、入場してすぐくつ工場行くと、ファッションショー初回と被ってしまう、ファッションショー2回あれば2回目でもいいけどタイムスケジュール確認しないと
で、ひな乃さんと相談した結果、私は入場してファッションショーのスケジュール確認に、ひな乃さんには子供たちとくつ工場に行ってもらい、並んでる人数見て、タイミングを見計らって予約列に並ぶ

くつ工場、無事1時間以上先の集合時間予約できました
これでファッションショー初回行ける
くつ工場6:25集合回予約
ファッションショーがどんな感じか見に行くと、予約しに次々と
配布するカードをのぞくと21番配布
初回あと3名
解放時間までに埋まってしまったら、ファッションショー2回目はくつ工場予約と被ってる~ヤバ~い
解放前にファッションショーがこんなに早く埋まるとは思ってなかったのでヒヤヒヤ
解放後、早足で向かって残り3名で、無事ファッションショー1回目に入れました
ホッ
①劇場(ファッションモデル)4:00~
前回と同じく「おとぎの国チーム」でしたが、Kちゃんとばっちりポーズを決めて楽しそうにしてました
②ビバレッジサービスセンター5:10~
こちらも会員になってからは初めてのお仕事です
次のお仕事何がいいかなぁ、ごはん系もやってもらいたいよね~でお隣の食品開発センターが5:40~受付中
間に合うかな
③食品開発センター5:40~
子供たちが出てきて、何も聞かないまま、ハイこっちこっち~でギリギリ間に合いました
Kちゃんは会員用のハーフ、娘のチャーハンは肉&かまぼこのみ
たぶんチャーハン作っても私が食べる事になるだろうから、この間に娘用のモス購入。
お仕事終了してご飯休憩
娘、お腹空いててチャーハンとモスチーズをペロリと食べてしまいました
(そりゃあ、いつもみたいにおやつ食べてないからね~)私モスチキンのみ
④くつ工場6:30~
1部でも出来たので、私もそんなに見てなかった
今度は「春」をテーマに土とお花畑をイメージして作ったそうです
動物病院(入院管理)8:20集合回予約
これが最後のお仕事になります。
⑤発明工房7:10~
3人での体験だったので、何回も飛ばしてました
⑥病院(眼科手術)7:40~
真剣な顔して、向かい合って挨拶してるのが面白かった~
⑦動物病院(入院管理)8:20~
娘はこれも会員になって初めてのお仕事
Kちゃんは会員用
会員用のワンちゃんがでっかくてびっくり
私も触ってみたいなぁ
これにて第2部終了です
最後に1部から取り置きしてもらってた写真と2部で撮ってもらった写真を見て購入写真を決定
リクエスト写真もいっぱいお願いして~
Kちゃんと丸1日一緒にお仕事できて、記念の写真もたくさんで、とっても楽しかったです
今回初めてのお仕事4つ
ビバレッジサービスセンター
発明工房
病院(眼科手術)
動物病院(入院管理)
今回認定書取得
なし
〇来場回数14回(甲子園1回含)
〇お仕事数51
〇認定書3
2つ星達成して、3つ星まで30個は無理だわ~
と思ってましたが、今回1部2部であっという間にお仕事数51個まで伸びました
娘と、あと19個?これなら3つ星いけるんじゃね

娘も一気に3つ星狙う気になりました
長くなりましたが最後までお付き合いいただきありがとうございました











