★キッザニア東京★7月22日(日)第1部② | こもこのブログ

こもこのブログ

”お得”の言葉に弱い主婦です。
一人娘中学生。取り扱いが難しいお年頃です。
懸賞応募も無理なく気が向いたら応募してます。が、当選したときの喜びはやっぱりハンパない!

続きです。



アップサイクルデザイン12:55集合回予約した後は、受付中だったこちら↓

⑥デパート(接客)12:30~



前回の接客ではお客さん来なくて、ZVさんがお客さんしてくれたのですが、今回は本物のお客様!!




⑦アップサイクルデザイン13:00~





アクリルの廃材でストラップやキーホルダーを作ります!!
2つ作ってどちらか1つ成果物として持ち帰れます。
もう1つは商品として30キッゾで販売されますが、娘は自分の作ったのをお買い上げしましたウインク




お次は、娘が銀行のお仕事もしてみたいなぁで行ってみると、すぐ出来るみたい爆笑


⑧銀行13:30~



銀行のお仕事も初めて~ウインク
キッゾの数え方も教えてもらって、帰って自宅で見せてもらったら、キッゾ数えるの上手かったルンルン


最後のお仕事何かないかな?で、

14:25集合回警備センター予約

残り1名だったけど、Kちゃんは会員用➕1で、無事予約出来ました爆笑

予約時間まで少し時間あったけど、その間何したのかなぁ、アルバイトするのは嫌だと、デパートにお買い物しに行ったっけ?忘れてしまいました~グラサン


⑨警備センター14:30~



警備センターのお仕事、娘とKちゃん以外まさかの全員外国の方~びっくりかなりワチャワチャな感じでしたが、トラベルセンターで預かってきたお金を機械で数えるの手伝ってあげたりして、ZVさんに助かった~と言ってもらえて嬉しかったみたいですウインク


これにて1部のお仕事終了です。
アルバイトなしでお仕事9個キラキラすべてひな乃さんのお陰です。娘もKちゃんママ凄すぎる~ラブ

引き続き2部も入場です!!



今回初めてのお仕事5つ

くつ工場
クライミングビルディング
アップサイクルデザイン
銀行
警備センター

今回認定書取得
なし

〇来場回数13回(甲子園1回含)
〇お仕事数47
〇認定書3