インスタを見て落ち込まない(笑) | 私らしく生きる、と決めた

私らしく生きる、と決めた

今までは人の願いを叶える場作りをしていましたが

私の願いを叶えていく事を優先していこうと
決めました

新しい私の始まりです

 

 
宝塚 夢叶わくわくコーディネーター
 
田山政子が、あなたの夢を応援します。
 

 


最近、ようやくインスタの楽しさがわかってきました(笑)

 

 

これがまた、良くみえちゃう

 

 

センスがいいとか

絵が上手いとか

キラキラしてるとか

幸せそうとか

どれを取ってもインスタ映えするな~とか(笑)

 

 

世界中に長けた人がいるから

そりゃ、ため息も出ちゃうし

 

羨望のまなざし

 

 

その気持ちわかりますよ

私もそう思います

 

 

でもよ~~~く見たら

相手がどういう状況で発信しているのか

(自慢なのか、想いをシェアなのか)

 

冷静に見てみる


 

私もこれ、好きでやるけど

ここまでのセンスないな~~~

 

 

ってつい比べて落ち込みそうですが(笑)

 

 

 

「そうか~、こんな使い方もあるのか~」

「この発想は全くなかったな~」

「知らない事を知る機会を与えてくれる」

「とにかく、スゴイな~」

 

 

うっとおしい投稿は基本スルーで(笑)

 

凹むことはなく、ウエルカムな気持ちで

 

 

 

あなたの発信もすごいなって思われてるんだから

 

 

(私もそう思ってます(笑))

facebook Facebook問い合わせ