家事や育児、仕事の事で何か言われたら | 私らしく生きる、と決めた

私らしく生きる、と決めた

今までは人の願いを叶える場作りをしていましたが

私の願いを叶えていく事を優先していこうと
決めました

新しい私の始まりです

 

 
宝塚 夢叶わくわくコーディネーター
 
田山政子が、あなたの夢を応援します。
 

 


家事や育児、仕事その他諸々…

一生懸命しているのに

 

もっとこうした方が良かったんじゃないの?

  

そんなときこそ、~すべきやわ


 

と第3者に結果だけで

判断される(ケースが多い)場合

 

 

その出来事に対して

最善の行動、対処をしているので

 

どうかその相手の言葉を反省

や責めるために

受け取らないでね

  


 いつもならすぐに

(ホントに私って…)と言いたくなる所を…



大丈夫‼️


  

やるだけの事はやってるので気にしない

普段から一生懸命やってるのにニコニコ



言われる人に認めてもらわなくていいから

それをすると、更なるエネルギーを消耗




1番自分がよくわかってることだから



相手が認める基準がそもそも違うので

相手を基準とすると



他人軸になるので

あなたらしさが無くなってしまう



なので、言葉を受け取らずに

常に受け流す



罪悪感とは友達にならないでね照れ




 

立ち止まる(悩む)と水は澱む(よどむ)ので

川の流れのように

 

呼吸をするのと同じように

止まることなかれ❗ヾ(≧∀≦*)ノ〃



気にせず、ドンドン前へグラサン

 

 

facebook Facebook問い合わせ