宝塚 夢叶わくわくコーディネーター
田山政子が、あなたの夢を応援します。
|
いつも夢の応援をさせて頂いています私が
ターシャテューダーの存在を最近知り、映画を観に行った翌日
ターシャの美術館が山梨にあると知る(笑)
「前回の予祝のてっぺんに行きたいな~!」と仲間を募ったのと同じように
「ターシャの美術館に行きたいな!」とつぶやいた所
マサキ エミコさんが「じゃあ、一緒に行く?」
「えええええ????」最初はなんのこっちゃと思っていたのですが、ご厚意で「地元だから運転するよ!」
片道5~6時間はありますよ
ビジネスホテルも探してくださり、一緒に泊まる事に(笑)
せっかくなので、初めましての山梨の素敵な所を沢山お伺いしたのでぜひぜひ
行ってみたく、地元に詳しい、エミコさんの情報をもとに私が行きたい所をピックアップ
し行程を組ませて頂きました
ようするに、エミコさんが
私の夢を応援してくださっている
二人だけで楽しむのはもったいなく、あと1名様だけ
ご一緒していただけます
もう一人は昼沢 富士美 さん
合計4名で大人の遠足です
昔から、方向音痴なのに遠足を企画するのが大好きで(笑)
旅行から得るものって、本当に大きいんですよね
今回はエミコさんのご厚意で実費のみになっています
ありがとうございます運転してくださり感謝です
今後、参加できる人数を増やして
子供の頃に戻れるような、一緒にすごしてくれる仲間がいるから
楽しめる大人の遠足を開催できたらと思っています
(企画って色々調べないといけないので大変ですが(笑))
せっかくほかにも来てくださる方のために色々考えながら
物を買う行為より「一緒に体験すること」これが
後々、気持ちをずっと共有できて、大きな意味を成してくると思っています
車の定員は5名(娘さんも同乗)ただ今4名
後1名、面白そうだなって思われた方
ご参加してくださいませ
★キャンセルポリシー
お申込みを頂いた時点で、9月9日のホテルの宿泊代のキャンセル料がかかります
それをご確認したうえでお申込みくださいませ。
◆日程 9月9日(土)から10日(日)
◆集合場所 阪急相川駅 午前6時半集合
改札を出て学校方面に向かって歩いてきてくださいエミコさんの車で出発します
◆宿泊施設 ホテル1-2-3甲府信玄温泉 (朝食付き)
【金額詳細】
ホテル代 一人3134円(3人で宿泊、人数により変動します)
ガソリン代、高速代、駐車場代は割り勘にします
身延山でのお賽銭、御朱印代(希望者)ロープウェイ代(往復1400円)
ターシャテューダー美術館 700円
現地のお昼代、晩御飯代等は実費です
小銭をご用意されるのをおススメします
※山に登りますので、足元は履きなれた靴、夕日も見ます体が冷えるので羽織るもの
【行程】
阪急相川駅から出発
サービスエリアが充実している新東名、伊勢湾を
経由し山梨へ向かいます(この時点でワクワクしています(笑))
お昼12時過ぎ山梨到着予定、
最初に私が山梨にきたらここは外せないなと思ったのが
身延山久遠寺です(お昼ご飯はこちらで)
パワースポットなので、癒し、浄化、生気アップ
本堂へと続く、287段の石段を登り切れば「悟りの境地に達する」と言われています。それを登ります
本堂を参拝した後(久遠寺の御朱印は希望される方)
ロープーウェイにのって奥之院思親閣へ
日蓮聖人が両親を偲んで故郷の方角を眺めたことから「思親閣」と
名づけられたそうです(こちらでも御朱印あり)
樹齢700年の4本の巨杉も健康運スポットです
山頂から、富士山や、南アルプス、甲府盆地、八ヶ岳も望めます
そこで、私の課題でもある「親を思う心」に向き合いたいなと思っています
身延山の滞在時間により変動しますが
勝沼方面のワイン園に試飲の予定(交通事情により割愛あり)
山梨の夜景スポット、笛吹川フルーツ公園へ
夕日が沈むところから・・・
自分を見つめなおす、頭の中を空っぽにする
心が洗われる瞬間です(笑)
そして夕食は名物、ほうとうを頂きます(エミコさんおすすめのお店へ)
ホテルへ戻ります
翌朝、9時15分ぐらいにチェックアウト
ターシャテューダー美術館(10時開館)
入館料700円です
ターシャの世界観を楽しんで頂き
お昼はエミコさんおすすめのおいしいカレー屋さんへ
14時ごろには山梨を出発
相川駅には道路の交通事情もありますので
夜20時~21時の予定です
★旅行中は安全を期してまいりますが
道中のけが等は自己責任でお願い致します。
お申し込みはコメントかメッセンジャーでお願いします
旅行の楽しさは、この時から始まっています
ぜひ、ご一緒しましょう
![]() |