メルマガへの登録はこちらから なりたい私になる!ちょっとしたことで叶っちゃう秘訣 |
宝塚 夢叶わくわくコーディネーター
田山政子が、あなたの夢を応援します。
|
先日、東京渋谷にある予祝のてっぺんで
4人で夢を語ってきました
こちらのレポ、まだ書いてないですね(・_・;)
お伝えしたいこと、本当に沢山ありすぎて
もったいぶっているわけじゃないんです(笑)
ふと、渋谷の街で気が付いたんですが・・・
外国人観光客や道すがら歩いている人を見ていて思ったこと
ヘアカラーや、ファッション、個性がすごくでていて
目立つんですよ、人ごみなのに(笑)
自分はこれがいい、これが好き、これがしたい、これが着たい、持ちたい
しかも気に入っているので、堂々としているその姿
あ!これか!
つい、年齢を理由に、無難な・・・地味な・・・・落ち着いた・・・
こういう格好をしないといけないと思い込んでいて
おしゃれも楽しめなかったり、カバンも人目をきにして定番の形だったり・・・
でも、東京の街ではそれぞれ、個性をだしている人ばっかりでした。
ただただ、「かっこいいやん」「私もマネしたい」って思いました。
やりたかったら、やったらいいねんってね。
ああ、こういう事を気づくために東京に来たんだなって
渋谷のハチ公前で思いました。
アイラブ自分、毎日心地いい自分でいるために
好きを選ぶ、お気に入りを見つける、楽しむ事をする
そういえば、中学生のころの好奇心がいつの間にか完全に無くなってました
でも、東京のど真ん中で気づく事が出来ました。
結局大人になっても、死ぬまで好奇心を忘れてはいけない
色んな所に足を運ぶ行動と、学びをやめない事
これを意識するだけでも、同じ生きているんだったら「深み」が増すな~と
おもいました。
本当は手に取るだけでもワクワクするのに
見て見ぬフリは今日からしないこと
渋谷でスイッチが入った時
大阪に帰ったら本気で人生を楽しまなくちゃって思った
あなたの好奇心はいつも正しい!
![]() |
メルマガへの登録はこちらから なりたい私になる!ちょっとしたことで叶っちゃう秘訣 |