2日間の講義が終了しました
私の思考がずいぶんかわりました
ワークもたくさんしたのですが振りかえって感じたことは
相手の表情から気持ちを読み取る(追々お話ししていきますが)事も大事なのですが
自分のやりたいことをやる勇気
自分に対する自信を持つ
全てはそこから始まる
話を聞いてもらえるありがたさ
それって、とっても素晴らしい事なんだなと
自分という存在を認めてもらっている行為
その大切さも学びました
まだまだ、振り返らないといけないですが
(笑)
学ぶ事って勇気がいるじゃないですか
欲しいものが得られないかもしれないし
その怖さを経験してるので
NLPを申し込むのも一段と勇気が要りました
でも、やらなくて後悔するより
やるだけの事はやってから後悔したいという気持ちの方が強かったです
なので、この2日間の講座&沢山のワークを通じて腑に落ちる事だらけでした
だって、確信に変わったから
それだけでも、自信に変わって
前に進む勇気が持てました
私が今までやってきたことを
『あなたの為を思って言ってるのよ』の言葉で立ち止まってしまったり
自分なりの解釈で乗り越えてたやり方が
間違っている指摘を受けたりして
それをそのまま信じて
無理やりそう思い込むことで
苦しさを増やしていましたが
私が実体験から得たことを実践していたやり方は全く間違ってなかったこと、に気付けた日です
なので、自分の声を聞いてそれにしたがって解決したことを
他人の経験に当てはめられて比べられて修正をかけられる事に対する行為は
受け取らなくていいし
その枠に当てはめなくてもいいということ
なので、私のやり方が間違ってなかったことを、再確認出来ました
そこに気がつけたので収穫は大きかったです
なので、自分の心に聞こえてくる声を信じて行動することは
間違ってなかった~(*´ω`*)