後ろでマシンガントーク | 私らしく生きる、と決めた

私らしく生きる、と決めた

今までは人の願いを叶える場作りをしていましたが

私の願いを叶えていく事を優先していこうと
決めました

新しい私の始まりです

プールに来てますが
いつも思うこと


後ろで立ってるお母さんたちの
ネガティブ大会を一時間以上聞かされる私(笑)(/o\)


プールの先生の事、勤めてる仕事、保育所の対応、旦那のありかた、子供にたいしての苛立ち等などガーン


本人たちは気づいてないんだけど

子供の性格の違いや思い通りに出来ない事についてのダメ出し、人と比べること、やむ間なしゲホゲホ

まるで後頭部から
私にずっと浴びせられてる感じ(笑)(/o\)


フルタイムでお仕事されて
偉いと思うけど


人としてどうかな

周りのせいにばっかり(笑)

よっぽど言ってやろうかはてなマークって思う(笑)
言わないけど



自分はスッキリしたと思うけど
話を聞かされてるママ友も嫌やとはおもうゲロー


私がプールに来るのに
一番疲れる場所ゲホゲホ
(そうは思いたくないが物理的に難しいDASH!)


まぁ、それだけ母親の立場を認めてもらえない現実が蔓延化してるって言うことだけどね


私がこの場の人達をどうすることも出来ないけど


自己肯定感が上がる環境を整えて
もらえる場を発信していかないとなと、
思いました

背負いすぎると自滅するので
私の出来る範囲内でにやり音譜