上下はしましたが、4㎏落ちました
最近の朝は、純ココアのみ(砂糖も牛乳も無し)

なぜ朝は飲み物だけなのか?
★砂糖➡糖質
★牛乳➡脂質
朝はデトックスがメイン、どちらも太ります(笑)
ここに来るまでには、時間帯によって摂取するもの、この時間帯に食べた方が良いもの
おやつは、時間帯で食べてもいいのですが
その分その後のカロリーをコントロール
なので、周りに流されて、TVのCMに惑わされて、街に出掛けた時の誘惑のまま
『せっかく前を通ったから、買っておこう❗』と言うことが今はなくなりました
なにげに…が何を試しても痩せない理由
今までに、高額なダイエット教室に通ってリバウンドしたり
あるメーカーのドリンクの置き換えのダイエットや、サプリメント、ダイエット専用の美味しくもないお菓子など
この10年でどれだけの無駄なお金を掛けてたんだろう
努力をしても、お正月の食事で一気に体重が上がってしまう…その繰り返し

やる気が続きませんよね

そこで、福富よしこさんに言われたのが
20代と同じ食生活(暴飲暴食や、インスタントレトルト食品、清涼飲料水など)
を40代でも、無意識のまま続けていては
確実に生活習慣病になることは、間違いない。
健康診断に引っ掛かるから、受けるのがイヤ…
わかる気がします、反省
これからの40年をメンテナンスしながら健康に過ごせる方が、楽しく人生が送れるなと、思いました
老化は誰でもがしますが、少しの知識が後々の体のために良いのであれば
期間限定で体質改善に取り組んでいます。
摂取したものと体重の関係がわかってきたので
結果を出している福富さんの言う通りにやることが、近道だと確信しました
今までの常識が覆っているので
いかに周りの情報に踊らされて、健康と言うものを疎かにしてしまっていたのかを
再認識しています
なので、決して楽をしながら体質改善をしてるわけではなく
体感をしながら、自分の体と向き合っています❗
これをマスター出来れば
本当に食べたいものをおいしい!と感じながら食べることが出来る
今までは美味しく感じないのにダラダラ食べて、自己嫌悪…
それを本当にやめたいと思いました❗
なので、アラフォーの人は特に
痩せるからではなく
知識として知る❗
確かにこれからの人生を楽しめる世代こそ
浸透して欲しいと、思いました
4㎏落ちて確かにお腹が軽い❗
あと目標までもう少し


自分のために頑張る



近いうちに彼女のメゾットを
メニューにしようと思ってます
お楽しみに
