「水谷のぶこ」さんですcoto×monoはぁ~もにぃ*お寺に暮らすのんさんの爽快ライフ術*〈愛媛〉

愛媛にお住まいで、お寺をされています

水谷さんとの出会いは、ちょうど1年前、ライフオーガナイザーのとあるセミナーを
受講した祭に愛媛からこられました

私は、地方からわざわざセミナーに来られたりする人を
本当に尊敬しています

その時は時間の都合上、お茶をする事ができませんでしたが
ずっと、つながっていました(笑)
先日、お時間があって、オーガナイザーの福富よしこさん母と娘の関係をもっと良くする!あれこれ話

と一緒にスカイプでお話していました


(スカイプの画面撮り方下手くそ(笑))

自宅でオーガナイズの講習会もされていたり
お寺とオーガナイズを融合させて、お茶会のイベントの企画も考えていらっしゃっています
札幌のライフオーガナイザーの、キミーさんが主宰されています
ネットサークル「美化委員」というお掃除のサークルに入られていて
年末の大掃除をしなくてもいいように

片付けと、掃除から暮らしやすい日々を提案されています
わ~~~~すご~~い


それをわかりやすく、お伝えしてくださいます
これは、教えてもらったほうが、お得ですよね
だって、どうしたらオーガナイズ(片付け)ができて、しかも
普段の心がけ一つで、取り掛かるのが面倒な掃除も簡単に出来ちゃう

そんな主婦が知りたい、ノウハウを沢山お持ちです

それと、今は生花を習われていて今後教えてくださるそうです~
和の心、満載

皆さん本当に色んな物をもってらっしゃいますよね

(私には真似できない(笑)

水谷さんのお住まいは、愛媛と私の住んでいる兵庫の宝塚からは遠いのですが
スカイプでいつでも繋がれますし
私で出来ることがあれば、愛媛がもっともっと、盛り上がる様に
応援させていただきたいと思っています


盛り上がるのって、やっぱり楽しいから

私はこれからも、全国にそんな頑張る人を、心から応援したいです
