有名な人だったけど、速攻メルマガ解除! | 私らしく生きる、と決めた

私らしく生きる、と決めた

今までは人の願いを叶える場作りをしていましたが

私の願いを叶えていく事を優先していこうと
決めました

新しい私の始まりです

「あなた、集客困ってますよね?」

言葉巧みな文章で気になったからメルマガを登録

セールスなのはわかっていたけど

「素晴らしい商品を期間限定で販売します!」

急かされている感じと、自分の事しか考えてない


販売の締切が終わり、メルマガが来ました。

「購入された方、おめでとうございます!
お金がなくて買えなかった方、残念ですね!
頑張ってくださいね、ハイ、さようなら!」


有名なのはわかった、確かに成功している人

後味が悪かった、相手に罪悪感を残すやり方?

速攻メルマガ解除(笑)


本当にいい商品なら

・女性にもっと気軽に使って欲しい
・子供達のために、安くで作る事が出来たら
・飛行機の移動中に映像を楽しんでもらいたい
・まとまったお金がなくても、車に気軽に乗ってもらうためには
・この人の素晴らしい経営理念を沢山の人に知ってもらう為に出来る事は


先日のビーバップハイヒールの番組で

「最強の相棒~世界的起業を創った二人三脚伝説」の実話の話


HONDA、ヤマハ、ソニー、トヨタ自動車(本格的な自動車ローン)、松下電器


今でこそ、大企業ですが創業に至る最初の当時は


「どうすれば、沢山の人に喜んでもらえるか?利用してもらえるか?」を


採算どがえしで、熱い思いだけでそれを信じ、ようやく形ができ築き上げてきた

そのVTRを見ていた。


私は人の熱い思いや背景(歴史や物語)をすごく尊重します。


うっとおしいかもしれませんが(笑)


それが真実です


そういう人の為に「自分の時間を費やして没頭している人」は

一々自分の実績を数字や、売上の凄さを出してアピールしない

(相手に喜んでもらう為だけにそこまでしてくれるんや~)に


頭が下がります。


付いて行きたくなる人柄です



(ああ、やっぱりこの人スゴイな~)

っていうのは、わかる人にしかわからんのかも(^_^;)


毎日を気分よく過ごしたいから


相手に嫌われても全然かまへん
この人メリットあるかも?って好かれる必要もない(笑)



メリットがあるかも?って思っている時点で、他人軸
何とかしてもらえるって思ってる

人生の舵取りは自分でしていかないと、
満足度もないし、まず自分というものがないから
いつまでたっても、充実しないよねぇ


面倒くさい人、速攻解除