素敵な仲間と楽しみたい!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
ですが、我が家は受験生がいますので
連日、塾で自習をしたり
今日は志望校での「五木の模試」
実際に1度足を運ぶだけでも気持ちの持ちようが違うでしょ?
彼自身も不安な中、やれるだけの事をキッチリやっていて
親がサポートしてあげないとなぁって
忘年会、新年会、親睦会大好きっ子な私にとっては
少しだけ我慢(笑)(* ̄∇ ̄*)
息子とのコミュニケーションも
今のうちだけだろうし(笑)
娘は最近、友達と一緒に居ることが増え、
親の負担も少なくなってきました。
子供も大分手が掛からなくなって
自分の時間も沢山持てる様になりました
息子の手芸用品が要るらしく
旦那の母と買い物に行ってくれています
ありがたい、つかの間の一人時間
少しでも好きな本が読めます。
そうやって、色々な事があるなかで
今の自分にふさわしい楽しいこと探し!
あー、受験が終われば
母も弾けるぞ(笑)(* ̄∇ ̄*)
受験生の保護者の方も
大切なこの時期
親子ともにストレスをためないように
抜ける息抜きしながら、乗りきりましょうね!(*^^*ゞ