色んな人たちと出会う前ですし
普通の主婦脳でした(笑)
今思うと、ビジョンが明確になり、欲張りなので今年の1月の時から、やりたいことが
沢山出てきた事です。
要するに好奇心旺盛

しかし、全ての出会いが自分にとって
【必ずプラスにならない人も居る】
その、人を見る目と言いますか
態度が(おや?って思う人)や足を引っ張る人
違和感を感じる人が出てきます。
そんな人をいち早く見つけて
関わらないこと
(完全に、利用されてる)
直感を信じないで(関わってた方が何となく有利かな?お得かな?)なんてそこで判断をしない
ついつい、主婦は今後の関係性とか、空気を読んじゃうので
自分をご機嫌な状態をkeepするには
【信頼出来るか、利用されてるだけか?】
を見極めないと、起業して自己責任で行動していくことになるから
取捨選択するのは、主婦であろうが自分やなと思います
こんな事誰も教えてくれません(笑)
これは、自分が行動を起こしてきたから見えたことです。
人を見る目という、センサーは無いよりも有った方が、志が同じ人と出会う確率が格段に上がると思います。
中には、エネルギーを奪ったり、故意に足を引っ張ったり、心無い事を平気で言ったり
私がやってる事は「誰がそんな事をしてっていってるの?」とご丁寧に呼び出されたり、何度も忠告を受けたり…。
私がやろうとしてることは必要とされてないんだなって、自分をせめる日々を過ごしていましたが
応援してくださる人が現れるのを目の当たりにすると、起業するから神経をすり減らして
自分という個性を人によって使い分けたり誰にでも良い顔をすることは全く無く
どんな相手と一緒に居るのが良いかが分かってくるようになりました。
なので、焦りは禁物です!本来の自分では無くなりますから
自分のペースで学び、気づきますから!