ブログのいいね、ありがとうございます! | 私らしく生きる、と決めた

私らしく生きる、と決めた

今までは人の願いを叶える場作りをしていましたが

私の願いを叶えていく事を優先していこうと
決めました

新しい私の始まりです

色んな方のご紹介から、私の発展途上中の
ブログに来て下さりありがとうございます!

アクセス数と、いいね!が物凄く嬉しかったです

田山政子とは誰ぞや?
簡単に自己紹介をします!

片付けられないから、ライフオーガナイザー(思考の整理から入るかたづけ)を取得、
整理収納一級も只今、結果待ちでございます

私は片付ける前の思考の整理、その方の気持ちのあり方、抱えている物を
一緒に話し合いながら、「なぜ片付けたいのか?片付いたら何がしたいのか?」
本当の気持ちを引き出す事によって、その方が自分らしい生活を送って頂ける
サポートをしたいと思っています

綺麗にしたいのに、片付ける手順がわからず
お母さんだから出来る!という期待値の高さや、責任の重さを排除したいと
思っています! 片付けられない人の気持ちがものすごくわかります

それと同時に、人に出会う事が好きな私は
色んな資格を持った人達が、生かしきれていない現実と、活動が出来ていないので
家族からの理解が得られていないなど、私には向いていないのかも?と自分を責めているかたが
多いことを知りました。

私に出来る事は無いのかな?と
色んな方との出会いの中で自分に対するビジネスの
ヒントを只今模索しています

だいぶ、自分の中では基盤ができてきた部分はあります

皆さんが必要とされる存在で、こういう事がしたいと思っている夢は叶いますし、
そのサービスを待っているお客さまもいらっしゃる事に、気がつき、
皆が皆を応援出来る環境を創りたい!

悩まなくてもいいことに悩まなくするためには

情報を共有出来るコミュニティが必要だと思っています

1人で出来る事は限られていて、

自分の得意とする(強み)を皆で力を合わせたら

可能性は無限大に広がって行く・・・。


ある特定の職種だけではなく、業種も年齢も性別も超えて

お互いが認めあい、助け合う事が出来たら


更に、皆さんの自己肯定感が上がり続けるのではないか?


いいときも有れば、悪い時もあり、支え合いながら
可能性のあるものを創って行く


そんな、夢のような事がしたいと、勉強中です

早く実現に向けて動き出したいのと、
やった事がないので、

一体どうなることやら???


なので、今回私のブログにいいねをしてくださった方々に


この先ご縁があり、お目にかかれて
一緒にお仕事が出来たら楽しいだろうな~~~と

勝手に想像しています(笑)


皆様のお役に立てるには
少し時間はかかりますが

着実にオープン?に向けて進めて居ますので

その時は何卒、よろしくお願いいたします!