作業を一緒にした、メンバー | 私らしく生きる、と決めた

私らしく生きる、と決めた

今までは人の願いを叶える場作りをしていましたが

私の願いを叶えていく事を優先していこうと
決めました

新しい私の始まりです

私は、人との出会いを大切にし

出会った人と、繋がりを持ちたい人間です

本来なら、同期でもライバルで個人事業主
という、考えの方もいると思いますが

仲間と思ってます。

オーガナイズの作業があれば
学びのチャンスです
それを、仲間に呼び掛けました

既に個人で活動されてる人ではなく
どう、活動していこうか?と
真剣に考えている仲間にですアップアップアップ



動くから、今回の出来事を次に生かす
どんな起業家さんでも、最初に何らかの失敗します

それがあるから、売れる魅力に変わると思います、本気度のある人の方が
試行錯誤するので、頭をぶつける回数は多いですが

無駄ではありませんI

なので、あとまだ数回、この様な形で
動きたいと思っていますII




左から  今西ゆかりちゃん
四人の子育てをしながら、害虫駆除の
お仕事してます。古着が大好き
お洒落に着こなせる!
そして、片付けが得意

真ん中 古津美香ちゃん
二人の子育てをしながら、無印良品LOVE
明るく、天然キャラ(笑)
限られたスペースをいかに
有効活用出来るかのセンスはピカイチ
お片付け大好き

右奥 島村万樹ちゃん
子育てしながらも、一番落ち着いてる人です
冷静沈着に分析するのが得意
段取りも無駄がなく、計画性抜群
片付け大好き

私を含めて、全員『右右脳』なんです

でも、カラーが違うんですね

それが、いいんですねビックリマーク


まだまだ、オーガナイザーで
皆さんにご紹介したい人が沢山います
  (ノ^^)八(^^ )ノクラッカークラッカークラッカー


8月上旬にでも
ご紹介出来るかも?です!!

お客様の片付けに関するお悩みはラブ目
人それぞれ


・少しでも早く片付けたい方
・やり方を、教えてほしい方
・メンタル面から、お話を聞いてほし方
・信頼関係を築きながら、時間をかけて取り組みたい方…


お客様によって、悩みは様々
きっと、ご希望にあったオーガナイザーに
出会えると思いますラブラブ!アップ


私の方では、まだまだ
仕組み作りと、メニューが出来ていません

8月上旬にでも、お知らせ出来たらなと

思っていますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ