女性が起業するということ・・・ | 私らしく生きる、と決めた

私らしく生きる、と決めた

今までは人の願いを叶える場作りをしていましたが

私の願いを叶えていく事を優先していこうと
決めました

新しい私の始まりです

旦那様や、家族の理解が、あるというのが理想ですが、現実はそうはいかない。

子供がいるのに? 
旦那様のお給料でやっていけるのに?
旦那様の自営業のお手伝いが出来るのに?

家庭優先なのもわかります。

でも、女性も仕事がしたい。お金を稼ぐ事も勿論あるけれど、
勉強をして、資格を取って、働きたい理由とは・・・。


自分の得意な事を生かして、人の役に立ちたい
必要とされたい、頼りにされたい

そして、褒められたい、認められたい!

年を重ねた大人も、何が出来るかを探し、褒められたい

それが、生きがいだからです。

世の中では、嫁や、妻や、母?沢山ある肩書きの中で
自分の睡眠時間を削ってまで、一人になれる時間を見つけ出して

やっぱり、何かをしたい気持ちに駆られる
それは、若い時には芽生えない気持ち
人生の経験を重ねていくからこそ、見えてくるものがある


組織に属してる方が向いてる人もいれば
自分で、何か新しいものを創り出して、世の中を変えていきたのに
向いてる人も居る。

起業する事で、新たな可能性、常識を覆す。

その人たちが、自分らしく生きていくことが出来たら
ますます、社会を動かし、社会に貢献してくださる、大きな要因だと思います。

素晴らしい、個々を自由に表現することが出来れば

世の中は、いい方向に変わっていくと思います

それを見ながら育ってきた子供達も、
計り知れない、アイディアを沢山生み出して

日本を、いや、世界を変えてくれるかも知れない。

だから、お母さんの起業を応援したい

男の人も、会社立ち上げて、何度も失敗したりするけれど
女の人も、女性ならではの、仕事を立ち上げればいい

そこで、失敗しても関係ない。
何度もやり直せばいい

それは、次に成功する下準備なのだから。