こんなに沢山の人が
整理収納に
関心が有るんだなと
感じることができました
え?試験はどうだったか気になります?
マークシートは難しかったですよ(笑)( ̄ー ̄)
見返す時間も、ギリギリ
ん?どっちにも?取れるよな~( ̄∇ ̄*)ゞ
問題には楽しい仕掛けがイッパイ(笑)
筆記用具のみ
試験中お茶は飲めませんでした
緊張しぃの、私には(/´△`\)
やるだけのことは、やりましたから。
1級を勉強したメンバーとランチ
話に花が咲きました
次は、新大阪駅迄移動して
時間の有る方たちとお茶しました!(^^)
そこでも、実の有るお話しを聞かせて頂きました
動かないと、何にも起こらないんですよね
そこへ聞き役だけでも
大切ですが
発信するだけで
点と線がつながる瞬間が有るんですね
いやん、(*ノ▽ノ)私にも出来るのね!
という、可能性が見えてきました
やらないから、1年後も変わらないまま
どうなるか分からないけど
教えてもらったことを実践してみる!
体1つじゃ足りな~い(笑)
今の自分には
360度の方面に可能性の
矢が放たれています
その先は暗闇で
何を指しているのかも、わかりませんが

みぞおちあたりが
ワクワクしているのは
事実ですo(^o^)o