初めてのジェニーだー!わーいわーいヾ(^▽^)ノ

・・・かと思いきや!
むむむっ?

背中の刻印に『TAKARA '81』と。。。
これってこれってもしかして~~~!?
タカラのバービーだったのでは?!
・・・以下ウィキペディアより抜粋・・・・・
日本人向けバービーの製作を迫られたマテル社はタカラと提携。1982年にバービー(タカラバービー)を販売した。(中略)1986年に提携解消。バービーはジェニーとして販売されることになった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よくわかんないとこコピペってますが、要は、1982年っていうのはタカラがバービー名で人形を発売した年と言うことだそうで・・・
じゃあ「81」は?というと、調べたところによるとマテル社からバービーののライセンスをゲットした年なんだそうです。
おお!なるほど!
ライセンスゲットして、生産始めて、翌年に販売されたってことね^^と理解してみました。
このボディ自体、金型が81年に製造されたもので実際には何年後かのモノなのかもしれませんが、この子は「タカラのバービー!!」に違いないと思い、
めちゃめちゃ懐かしい気持ちに浸っております^^
私、子供のころリカちゃんではなく、ちょっと大人な、このバービーのが好きだったので、
この子のお顔見た瞬間、なんとも言えない感動がこみ上げてきました(;;)♪
と言っても、
実は初代ジェニーとタカラバービーの顔の見分け方が分らないので、
もしかしたら初期のジェニーかも知れないのですがww
もうこの子は勝手にバービーだと思って接することにしています(笑)

ちょっと古臭いポーズをキメてみたりして。
そして、もう一つなかなかレアなものが・・・

この着ていたお洋服、マーバ社のタグが!
※詳細はwikiなどご参照くださいませ^^;
最近、前記事のとおりやや凹んで(?)おり、ドールと触れ合う時間少なくなってしまい、
ドールもブログもなんだか遠ざかってしまいそうだった私を連れ戻してくれたような気がしました。
ありがとうバービーちゃん!
そして、当選くじ引いてくださった影千代氏&ぺぴさん!!
本当にどうもありがとうございました♪
そして、前記事に心温まるコメントを下さった皆様、本当に感謝です!!
持つべきものは趣味の合うブロ友サマでございます~~~☆
時間を追って全員にお返しいたします^^
(追記)遅くなってしまいましたが、コメント返信完了しております!
皆様の一言一言が今日の活力になっております。
感謝でいっぱいです!ありがとうです☆
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました☆
あっ、大事なこと忘れてました!!
この子、タカラのバービーちゃんなので、略して「タバビ」・・・
じゃなくて「たまみ」です^^
どうぞよろしくお願いします!