2019年最後の日ですね❁⃘*.゚
いつもいいね
ありがとうございます♡
今年は令和になってすぐ
第3子の妊娠がわかり
妊婦な1年でした꜀(.௰. ꜆)
そして
先日20日に第3子(長女)
誕生しました❁⃘*.゚
新生児期の3分の1が過ぎて💦
3人目ともなると
子供というより孫(笑)
そしてパパも
女の子だからか
年齢のせいなのか
第3子だからか
抱っこの回数も多い(˙˘˙̀
年末にきて
一気ににぎやかになった我が家
思ったけど
長男に比べたらそこまでひどくなく
今では妹LOVEなお兄ちゃん♡
長男がまだ
「赤ちゃん」って呼んでて…
次男が「〇〇ちゃん」って
訂正してる(笑)
3人目はお産は早いよって
聞いてたけどそんなことまったくなく…
なんなら陣痛来てから
かなり時間かかって
ラストスパートも5分間隔から
縮まらずやのに
陣痛中は子宮口8cmとかなるし
もう少し様子見ようか~
なんて言ってたら
陣痛MAXなったらリバースする私…
それと同時に破水してからは
3回ほどイキんで産まれてきたけど
間隔縮まらんとこーゆーことも
あるのー??
なんて助産師さんに言われながら
「やっぱり〇〇さんは予測出来ない💦」
なんて言われ(笑)
改めて同じ病院にして良かったよ…
って思いながら入院中過ごしてて
そんな中で
その病院が半年後で産科病棟閉鎖するって
事実を知って
なんだか寂しくなったな(T▽T)
個人の産婦人科がどんどん
なくなっていく💦
今度2週間健診
1ヶ月健診って行ったら
婦人科で用事がある限り
行かないだろうから
先生にお手紙でも書こうかな(°▹。 )
二十歳の頃から
お世話になってた先生だし꜀(.௰. ꜆)
とかまぁ色々考えたりしてるうちに
貴重な新生児期が過ぎて
そーこーしてるうちに
予防接種とか始まって
離乳食始まって
次男君のお試し幼稚園始まって
って来年もなんだかバタバタしそうだけど
今年も無事に終わりそうだし
それはそれで良かったってことで♡
なんだか
まとまりのない内容に
なっちゃったけど
また来年も気ままに投稿すると
思います( ̄▽ ̄;)
みなさまも
良いお年をお迎えください❁⃘*.゚