雪が、ふぁさふぁさと
節分・豆まき
鰯を食べます
豆・・・撒くかな・・・寒いしネ~(でも、いつもやってるけど)
恵方巻・・・これも最近、すごいね・・・
元々どこの地域の文化なんでしょ?
多分、食べない・・・うまそうだけど・・・
最近、地元の新聞・・・もう言っちゃえ・・・秋田県です
の投書欄に・・・
『「なまはげ」体験がトラウマになっちゃった。
「なまはげ行事」も時代を考えて優しくなるべき』、って投書が・・・
アタシ的に、え~って思ってたら、昨日はそれに賛同する投書が。
曰く、『「なまはげ」もそうだけど、「獅子舞」も怖くて
トラウマになっちゃった』って。
ん~、どうなんですかね、わかんなくなってきました・・・
因みに「なまはげ」は北の方のお正月行事
(今は2月にも行っている!?)なんで、本物は
見たことないんですけど・・・
泣いた赤鬼・・・
豆まきの鬼は・・・
外におん出されるから・・・いいの
ホントは「こま」にゃんでいこうと思ってたのにぃ、
PCが時々、ブラック・アウトしちゃって・・・