角館のお祭り;曳山(やま)の人形Ⅳ 山根 谷地町 旭会若者の曳山場面は「車引」人物は「藤原時平=ふじわらのときひら=ふじわらのしへい」 「梅王丸」『菅原伝授手習鑑』の中のひとつ※東部曳山の人形も、ですね。醍醐天皇の御世、左大臣 藤原時平が右大臣 菅原道真を陥れる。この事を巡って、時平の牛車の所で、三つ子の梅王丸、桜丸、松王丸が敵味方となって争う。