Open Your Pandora's Box! | まちゃぼふの小部屋;掌の上で愛でるもの

まちゃぼふの小部屋;掌の上で愛でるもの

身の回りに集まってきた、いろいろなものをご紹介します
***ロシアもの,紙もの,ミニカー,プラモデルetc***
日常の出来事なども織り交ぜながら

ダイリキさん、バッジはネットオークションなどで
増殖を続けているので1個ずつ、乗っけていくと
1年はもつのではないかと・・・そんなにはないか?

「昆布は昔、削るときに裸足の足で押さえてたはず、その足ついた部分も 最後削って食べると」
と~っても美味!!って知るか~い@-@
でも、確かにおいしくて、特に冬は切らさず常備してます。今も。
「S昆布」と「K納豆」が真のK館名物では!?と常々、思っています!!

えと、バッジ、今日はお休みで
boxものをば・・・

timecan1 

同じ大きさのダンボール・・・
(上の箱の鳥模様の紙は単なる宛名隠し)

子供二人に1個ずつ上げようと思って2個、買ったもの。
それは・・・

timecan2 

Cup Noodle Time Can!!