記章っぽいもの
パート3&この項ラスト

なので、少し講釈。
一番上のには「ハバロフスク」と書いてあります。
次に予定している『街もの』に入れるべきだったかも。
「CCCP]は、C=S、P(読みはエル)=Rだから「エス・エス・エス・エル」
実際は「エッセッセセェ~ル」と発音されます。なんか、かっこいいです。
因みにカタカナで恐縮ですが・・・
「ソユーズ・ソヴィエツキフ・ソチアリスチーチェスキフ・リスプーブリク」
の略です。
英語表記だとUSSRですね

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
