今日も朝のお散歩がてら
実家の解体を見に行きました。
夕方再び車で通りかかったら
もうほとんど形はなく片付いてた。
木造家屋は解体も早いのね。
まちゃぼの中でかなりのインパクトだったみたいで
「かにさんがおうちこわしていたね」と
お風呂に入っている時に話してた。
次は石垣や車庫も壊すんだね~
今日も朝のお散歩がてら
実家の解体を見に行きました。
夕方再び車で通りかかったら
もうほとんど形はなく片付いてた。
木造家屋は解体も早いのね。
まちゃぼの中でかなりのインパクトだったみたいで
「かにさんがおうちこわしていたね」と
お風呂に入っている時に話してた。
次は石垣や車庫も壊すんだね~
ストライダーがあるので
補助輪付きの自転車は買わないつもりの私。
しかしストライダーって足蹴りで
三輪車もほとんど乗っていないまちゃぼは
漕ぐ動作ができませんでした
年末から交通公園にでかけ
今回3回目の乗車でやっと自分の力だけで
自転車を漕げるようになりました
少しサドルが低いかな...
ハンドルさばきだけは、ストライダーのおかげで
まあまあ出来てます。
簡易な踏み切りですが、ものすごくお気に入り
毎回ここでエア電車を待ちます
とにかく楽しいみたいで帰りたがらないので
閉園1時間前に行って乗ってきました。
また行こうね~
実家の解体がスタートしました。
父と大工だった伯父が建てた家。
あっという間に解体されました。
新しい家が建つのは嬉しいけれど
生まれ育った家が解体される姿は
なんとも切ない...
普段、間近でみることのできない
重機が見れるので、まちゃぼは楽しみらしく
ここ数日、毎日見学してます
スイミングの日
昨年でベビークラスを卒業し
いよいよ今日からひとりでレッスンです
着替えているときは
「ひとりでスイミングがんばるぞ~」と私が声をかけると
威勢よく「お~ 」とお返事。
「おかあさん うえ(観覧席)から てをふってね
まーくんも てを ふるから~」と
すこぶるご機嫌でプールへ向かうまちゃぼ。
心配していたけど、頼もしいじゃんなんて思っていたら...
プールサイドで点呼が始まった途端
しゃくりあげるほど泣いていた
結局、前半はコーチに抱っこされたまま過ごし
後半はなんとかお友達と泳ぐことができました。
来週もがんばれまちゃぼ
長かった夫の休暇も今日で終わり。
スイミングスクールの餅つき大会へ行く予定だったのに
胃腸風邪が流行しているので中止
仕方がないので
一日家でゆっくり過ごそうとしていたら
突然の訃報などがあり
結局最後までバタバタと忙しない日でした。
明日からやっと我が家もお正月モードから脱出
バーゲンまだ行けてない...
明日あたり行きたいな~
夫は年末年始といい具合に
休みが取れたので9連休
「こんなのは結婚式と新婚旅行以来だ~」
と大喜びしている夫。
じつに8年ぶり
おかげでまちゃぼも
すっかりお父さんっこになってしまい
通常モードに戻った時が恐ろしい私...
今日の日本脳炎の予防注射では
いつもは問診から大暴れの大泣きなのに
お父さん効果なのか
自ら先生にお腹を出して聴診器をあててもらい
夫にすがりつきながら注射
打つ瞬間だけ「いたいよ」と半泣きになったものの
目を疑うほどの落ち着き...
「さすがお父さん効果だね」と
いつもまちゃぼに足蹴にされる先生もびっくり
きっとこれは夫効果だけではないはず
クリスマスにじじばばちゃんに買ってもらった
お医者さんセットのおかけだwwwwと
嬉しいやら悲しいやらの母なのでした
母方の実家の親戚の集まりへ
小学2年生~1歳児まで総勢6人のちびっこ集合。
3歳児の3人トリオ(まちゃぼ含む)は小競り合いをしつつ
わいわいがやがやとものすごく賑やか
なぜか年長の2年生とまちゃぼは波長が合うのか
いつも2人一緒で、ブロックで遊んでもらったり
おんぶしてもらったりと楽しそうでした
食後はみんなで凧揚げ。
ここでも3歳児トリオは小競り合い
他の二人は3人兄弟の末っ子と2人姉弟の姉。
それはもうたくましい
日頃あまり揉まれる事のないまちゃぼは
ただ泣くばかりで弱いなぁ...
もっと心の強い男子になってくれwww
さてどうやって鍛えようか
元旦寝起きのまちゃぼです。
ひどい寝癖...
家族3人でお節と雑煮で
あけましておめでとうの乾杯をしました
黒豆、昆布巻き、数の子以外は一応手作り。
雑煮はシンプルな名古屋風です。
すまし汁に、もち菜(小松菜)とあげとかまぼこのみ。
この後は夫家族と待ち合わせして
お墓参りと初詣と
オーソドックスな元旦を過ごした我が家です
明けましておめでとうございます
しあわせいっぱいの一年となりますように
本年もどうぞよろしくお願いいたします
今年の私の目標は...
ダイエット (毎年の目標です
)
まちゃぼの幼稚園入園などが控えており
この春は忙しくなりそうです
大晦日の夜は実家で
手巻き寿司&すき焼きしました
し あ わ せ~
来夏には新しいお家が立つ予定で
年明けすぐに生まれ育った家が解体されるので
今の家で過ごす最後の大晦日。
みんなでわいわいと楽しいひと時
まちゃぼも自分で手巻き寿司を巻いて
がっつり海老とタコを食べてた
明けて4日は引越し手伝い。
引越しして荷物が出払ったら
家族写真でも撮りたいね。