【子宮筋腫】ミレーナ、ダメだった話 | 生きにくいアラフィフの発達障がい児育児と時々、日常

生きにくいアラフィフの発達障がい児育児と時々、日常

人生につまずきの多い私、やはり妊娠出産、そして育児もそうでした。

1974年生まれ、不妊治療からの妊娠出産
2017年に産まれた男の子は発達障がいで、ちょっと、いやかなり大変ですが日々生きています!

 

ブログにご訪問ありがとうございます

 

今回は婦人科系のお話しなので

興味のない方は閉じてください

 

 

 

昨年、上記のような記事を書いてましたが

 

紆余曲折の末、実は去年の12月に

過多月経改善のためミレーナを使い始めたのであった

 

需要があるかわからないけれど、何かの参考になればと

記録しておきます

 

 

2~3ヶ月に1回、経過観察を続けていたが

12月、主治医の若い女医さんよりミレーナの提案あり

もしかしたら上手くいくかもしれないとのことで

チャレンジすることに

 

具体的には不妊治療でいう

D4~6辺りに予約を取ります

 

この日は15時まで仕事、15時半に病院へ

所要時間は3~40分、その後保育園へ向かって帰宅

(職場と病院と保育園が近いから成せる技、である)

 

 

私は帝王切開での出産だったからか

器具を入れる時はそれなりに痛かったです

(子宮体癌検査と同等だと思う)

 

当日はシャワーだけ(浴槽NG)

ゆっくりしてくださいね~、と病院側はいうが

 

もうずっとワンオペ、お風呂も息子と入っているが

待ってる間、もう寒くて仕方なかったです

 

1か月後に器具の位置がずれていないか

診察の予約を入れる

こんな流れでした

 

注意点として

・1~2か月、少量の出血が続くことあり

 

しかしほとんどの方がそのうちに出血しなくなり

(5年ほど有効らしい)

自然と閉経する年齢になる

 

…とのことでした

費用は保険適用されて1万円とちょっと

 

 

そして実際どうだったか、というと

やはり少量の出血が続き…

 

不運なことに

1か月後の診察日にインフルエンザで行けず

なんやかんやで病院に行けたのがほぼ2か月後

 

先生:どうですか~

 

私:ほとんど毎日、出血してます

 

先生:まぁ最初はそうなんですよねぇ

 

 

ということで実際に内診で確認してもらうと

 

取れてはいないが、抜ける寸前なので直します

(!!)

 

しばし沈黙

 

何やらガチャガチャしてましたが

どうやら直せなかったようで

…だめでした、抜きます…

 

 

ということで、たった2か月で終了しました

 

まぁこんな人もいるということで…

この日のお会計は2,000円ほどでした

 

結局は先生の

見立てどおりだったんですよね

子宮自体が大きいのでどうしても難しいそうです

 

ちょっと期待はしつつも、ダメな予感もどこかあり

 

まぁ、そんなところかな

 

と、気持ちをここに綴ることで

心の安定を図ることにした次第

 

でもお金は帰ってこないのでね~

その点はちょっとへこむ

 

 

手術は約1週間の入院だそうで

たぶん、今年はムリかな…という感じ

(小学校入学と実家の親の件で)

 

3ヶ月ごと様子見はしていくことになりました

 

読んでいただきありがとうございます

 

 

卒園、入学式用にこちらを購入

キレイです!でも耳になんかつけるのが久しぶりすぎて

ちょっと恥ずかしい

 

普段から慣らしておきたいなと思い

こちらも買ってしまった

(金遣いアラ子)

 

個人的に左耳が取れやすいのですが、これはなかなかいいかと

色違いでほしくなります

 

付けていく場所もないんですが

今日は銀行に付けていったよ!