4歳2ヶ月 できることもある | 生きにくいアラフィフの発達障がい児育児と時々、日常

生きにくいアラフィフの発達障がい児育児と時々、日常

人生につまずきの多い私、やはり妊娠出産、そして育児もそうでした。

1974年生まれ、不妊治療からの妊娠出産
2017年に産まれた男の子は発達障がいで、ちょっと、いやかなり大変ですが日々生きています!

2年前の記事を見て

実は今とあまり変わってない…ような気もするがあせるあせる

記録をかねて最近の様子を記します

 

 

・入浴時に身体を自分で洗う(テイ 笑)ように。

→完全にはできてないと思うのでわたしも手伝ってます

 

さらに最近は私のことも洗ったり、シャワーをかけてくれるように。

ありがたいことです…

 

 

・ブリッジ、ネットクライミング?(網をのぼるタイプの遊具)

→運動系療育教室の影響なのか、教えてないのに普通にやっていた

 

・お手伝い

卵が好きなのでゆで卵を剥いてもらったり

生卵を割ってもらう(途中から)

玉ねぎとか手を添えていっしょに切る、など

 

洗濯物をハンガーやピンチから外す

→洗濯バサミの操作が出来ないようで

むりやり引っ張ってますが、この辺がネックで

教えてもやってくれないという…

 

お風呂掃除をやりたそう…水遊びだと思ってる?

 

 

・トイレトレ

保育園で午前中のみトライ→2週目で進歩ありびっくり

迎えに行ったとき、何と朝と同じ服装だった!ことも

 

但し先生が頻繁に声をかけていただいた成果のようで…

(はっきりした申告がない)

 

私としては4歳の間に出来れば

上出来なのでは?と思ってます

 

 

・身長体重など

103センチちょっと、16~17キロの間

親バカ?ですが、足は長いと思います…笑

(産まれる前のエコーの時から言われてた)

 

身体が大きめなので、喋れないギャップは

かなりあり

保育園でしっかり目のお友達には

既に距離をおかれている感じあります

 

 

 

・テレビ、絵本、遊びなど

 

トーマスは「劇場版」以外はほぼ見てくれない

これ↓愛読してます

 

NHK系だと「ピタゴラ」「クックルン」「はなかっぱ」

「のりものマン」はわりと好き

マクドナルドのトミカ販促DVDをヘビロテ

 

興味深いのは好きな歌やダンス、で

『わりと今時のもの』に興味を示してる

(例)BTS、キンプリ、ヒゲダン、など

(私の影響ではありません)

 

 

絵本は「なかやみわ」先生ブーム!

 

そらまめ君、くれよんのくろくん、どんぐりむら、やさいの学校など

読んでいて自分も癒される感があります

 

家での遊びは「トミカ」「プラレール」中心なのですが

思い出したように「チャレンジ」のおもちゃで遊んでいたり

(5月号で退会しました)

クレヨンを再び手にしたり…しかし絵らしい絵はまだ描けず

 

まぁ、ココだけの話

夫氏が本当に絵が苦手のようなので…

 

そんな人もいるさ、別に大した問題ではない!と

思ってしまうのであった

 

 

・日常のこと

 

「言い聞かせ」が通用せず

保育園の門(階段5段ほどあり)から

息子の教室に行くことすら

自分のコンディションにもよるけど

…かなりツライものがあります

 

 

階段で転ぶ、園庭を暴走→また転ぶ

手や服が汚れる→水道で洗うが水を止めない…

 

階段は走らないように、と声をかけて手をつなぎながら

何とか教室(2階)へ向かうも、先客がいると入らない

特定の先生に対して拒否、など

 

これがほとんど毎日!

 

先生や、その時に居合わせた保護者に謝りながら

逃げるように立ち去る私は

どんな風に思われているのでしょうか

 

 

このように日々、迷惑をおかけしているので

先日、役員的なものを募集するお便りを見て

日頃のご迷惑のお詫びや

ネット等の噂では年長でやるのが大変という

話もあり、思い切って応募してみるも

 

これがまた、私が空気を読めずにやらかした模様…

 

 

応募者は多数おり、くじ引きだったのですが

皆さんおそらく子ども3名以上、自分以外顔見知り、の

ベテランママと思われる方ばかり

 

…そうですよね、そういう方にやってもらいたいですよね!

(※結果、くじは当たらなかったのでまぁいいかウインク

 

しかし、本当にこの地域のお約束、的なことがわからない

のですよ

 

 

こんなこともあり…最近思ったのが

たとえ息子が定型、健常であっても

自分には育児じたい、

難易度が高かったのではないかと…

 

 

ネット上や(数少ない)友人の話を聞くと

幼稚園や学校のPTA、

男の子だとスポーツ系の習い事や

お友達とのトラブルなど・・・大変そうだし

むしろ息子に恥をかかせてしまっていたかもしれない

 

 

自分自身、こういう「やらかし」や

 

人に何気なく言われたひとことを結構引きずる

(切り替え出来ない)傾向がありますが

→自分は言葉に気をつけているのに!という思いがあるから

余計に気になるという…

 

息子は私に何を言われても気にせず

さっきの登園のゴタゴタの話も、少しすると

ナニゴトもなかったように過ごしているらしく

切り替えが超、早いのであります

 

 

わたしには、息子のような子で

良かったのかもしれない

 

そして息子は私でなければ育てられない、

と、ちょっとした自慢、自尊もあったりして

 

…こんな風に思う日もあれば

どうしてうちは…、と思ってしまう日もあり

 

受容は難しいですね

 

ただまぁ、療育手帳の対象になるという

判定が出る前と後では

少し心境に変化は出てきた感じはします

 

 

 

読んでいただきありがとうございます

 

 

魚しっぽ魚からだ魚からだ魚あたま

★以下、宣伝です

 

 

雨の日のストレス減ります。

親子コーデ可、しかし息子はカーズの長靴を

こよなく愛しているので…できません

 

 

漫画…読んでませんが久しぶりに読みたい

私の人格形成に大きな影響を及ぼした1冊がコレ

 

昔(20年前くらい)漫画レビューサイトやってたのですよ

当時、アフィリエイトがあれば良かったな

 

最近買ったの、おすすめのもの