稲刈り | 道端の花に見とれて遅刻した・・・四十代おやじの日々ブログ

道端の花に見とれて遅刻した・・・四十代おやじの日々ブログ

もう四十なかば、南魚沼市在住、親父の日常と子ども達。
材料はほとんどスーパーの見切り品半額!!!利用の男のおうちごはんや晩酌料理などをほそぼそと綴ってまいります。

お久しぶりのブログ更新。

 

継続は力なり。

 

なかなか色々なことが継続できなくて自身が無くなってる日々。

 

健康の為にプール通いを春から始めてたけど夏は行かず仕舞い。

 

今日から行くぞ!と心に誓ってます。

 

ブログも少しは続けられるかな。

 

 

さて、今週は久しぶりの雨マーク。

 

夏は記録的な猛暑と晴れ続きで田んぼに畑に水不足。

 

家の周りの木も枯れはじめてる。

 

その為なのか野生動物の餌が無いようで熊の出没頻度が多いよう。

 

朝、晩は気を付けないと・・・

 

田んぼの稲も雨が続くと倒れてしまうので雨前に早めに稲刈りをすることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

ジジを中心に家族みんなで八海山、坂戸山、金城山を眺めながら稲刈り。

 

中学3年、反抗期バリバリの息子もなんだかんだで手伝ってくれます。

 

お手伝いするとジジがお小遣いくれるってのもありますが(笑)

 

我が家の稲刈りは3日くらい。

 

天気と相談しながら来週には終わるかな。

 

自家製南魚沼産コシヒカリの新米が待ち遠しいです♪