貧しい女にへばりつかれる男。



その男にしがみつかれるせいで、自分に貧しい女ばかり寄ってくる。




だらしなく甲斐性もないんだけど、ただ優しいというそこに、貧しい女がへばりつく。



いわゆる、だめんず?





自分も帝王のように尊大に、美女をはべらせたい。



けれど、帝王のそばにいる美女は、同じく尊大で、金はかかるし、自分には疲れるばかりである。


やっぱり気安い貧乏女が安心する。




けれど、甲斐性ないだめんずは、帝王にしがみつかなくては、果てしなく堕ちていく。



都合が悪くなれば、帝王に貧乏女の面倒をみさせる。



おいしいところだけ帝王のそばにいる美女の味を貪ろうとする。





だめんずは、優しいわけではない。誇りが皆無である。



人として、男としての誇りがまったくない。



なので、なんでもやってくれるんである。





なので、帝王にとっても便利であり、貧乏女にとっても都合のいい男なんである。



が、美女はこういう男は大嫌いである。






なので、こういう男がへばりついている帝王には、美女は寄りつかなくなる。




なので、美女にそばにいてもらいたい帝王は、この自分にしがみつくだめんずを、なんとかしなくてはいけない。






だらしなく、甲斐性なく、そして誇りもないだめんず。




しかし、貧乏女だけはへばりつく。




貧乏女とだめんずの組み合わせは、別に悪くない。


共にそばにいたら幸せである。




この人たちが、帝王にしがみつかずとも、生きていけるすべを、身につけさせればいいんである。




死活問題であるから…


美女がはなれていくという。