明日は土曜日、
堺名物「堺バーガー」販売日です、
よろしくね、
ニュースです、
少量ですが、ハート入荷しました、
生でも塩焼きでも美味しいですよ、
売り切れごめん、
なかやまきんにくん、絶賛、
ハートの塩焼きです、
今日はNS400Rの知人が遊びに来てくれました、
きれいなNS400Rです、
写真、
今日のお見送りです、
YAMAHA マグザムMAXAM CP250
二人のためのタンデムクルーザー、マグザム
ひ とりの時はもちろん、二人乗りでもカッコよく見えるデザイン。タンデム時に「どう見えるか?」を強く意識した、それがマグザムの個性あふれるスタイル。斬 新なボディカラーと、新たに採用したインストゥルメントパネル・フロントトランク・フロアトンネル塗装との贅沢なコーディネーションが映える、ロー&ロン グのダイナミックなプロポーション。タンデムの時、二人はこのボディ中央のポジションにギュッと納まる、それがカッコよさの秘密。さらにメカニズム面では マスの集中化を図るとともに、中低速域でのパワーフィールを重視したセッティングにより、街中でのキビキビとした走りを実現。見ている だけでカッコよく、乗れば楽しい、まさに独創のスタイルだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Y8KseU7f9wk
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=830219
今日の話題、って・・・
コルサカタナ、
正式名イタリアスズキGSX1100S
コルサカタナ、
世界に8台日本に2台と言われているマシーンです。
雑誌初登場が、バイクブロスのブロスクラブでした、
小さい扱いましたが、
うれしかったです、
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/07988b761bA14250h1P28t/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0738ahm71Amm42a8h1m012/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0738PAb51m5a527b110228/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0758t1P51o2o52bta1hoA8/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0798aAt51ab262t0711m1A/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0768eb13125162eA211Po7/
単体で初めての取材が、ミスターバイクBG
西田さんがカメラマンで、高槻マッハの駐車場で
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/077822e51a02620221aAAh/
ゲットバイクの取材で、
大阪モーターサイクルショー会場で
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/072828h3157h62o1211bm5/
モーターサイクリストにも
大阪舞島試乗会で、
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0768P1b9002t23Pth2e0o0/
カタナファイルSP、青山カタナMT[にて、飛び込み撮影、ありがとうございます、
これで認知度がアップしました、
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0625omo012h21aa726aee0/0778omA60aaA6320a28Ae8/
ロードライダー、高槻マッハの近所の淀川で、撮影他、H2、H1、Z1、共に、
アンダーカウル外して初めての撮影、
初めての一ページそしてグッとルッキングのトップ、光栄です、
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0778o5151t215412a02ot8/0768Ptb00o0a93m2A20o1o/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0778o5151t215412a02ot8/0768ahP5072293hh02o118/
カスタムピープル、美原の店の近所の公園で
初めてのカラー2ページ掲載
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0625omo012h21aa726aee0/0758PeP40oh23307m3857b/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0625omo012h21aa726aee0/078872550AAo331ob3bo1t/
カスタムマシーン2006にも登場
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0625omo012h21aa726aee0/0788e1e20A7o03ao23t58m/
カスタムピープル
ガレージ紹介にも登場
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0625omo012h21aa726aee0/07180P500P8P43201321A0/
GooBike
2007年5月号に、ライダーズカフェマッハスリーと一緒に登場
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/07582Ah81hme221121o101/
ハイパーバイク「カタナ」カラーで、4箇所登場
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0798m0o311hh2222o1Pb22/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0788h8o31A22227h017h5a/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0768omb312oa22at71P105/
ミスターバイクBG
愛車コーナー「カタナ」登場
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/07587Pm91t2b321mA1o7ot/
一番最近が、ご存知、
GooBike
2008年5月号
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0792e0018mh862m1t9mtme/
布川さん、ランディーズなどが、TVでコルサカタナで遊んでくれました、
さて次があるかな・・・
明日は天気になあれ~
堺名物「堺バーガー」販売日です、
よろしくね、
ニュースです、
少量ですが、ハート入荷しました、
生でも塩焼きでも美味しいですよ、
売り切れごめん、
なかやまきんにくん、絶賛、
ハートの塩焼きです、
今日はNS400Rの知人が遊びに来てくれました、
きれいなNS400Rです、
写真、
今日のお見送りです、
YAMAHA マグザムMAXAM CP250
二人のためのタンデムクルーザー、マグザム
ひ とりの時はもちろん、二人乗りでもカッコよく見えるデザイン。タンデム時に「どう見えるか?」を強く意識した、それがマグザムの個性あふれるスタイル。斬 新なボディカラーと、新たに採用したインストゥルメントパネル・フロントトランク・フロアトンネル塗装との贅沢なコーディネーションが映える、ロー&ロン グのダイナミックなプロポーション。タンデムの時、二人はこのボディ中央のポジションにギュッと納まる、それがカッコよさの秘密。さらにメカニズム面では マスの集中化を図るとともに、中低速域でのパワーフィールを重視したセッティングにより、街中でのキビキビとした走りを実現。見ている だけでカッコよく、乗れば楽しい、まさに独創のスタイルだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Y8KseU7f9wk
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=830219
今日の話題、って・・・
コルサカタナ、
正式名イタリアスズキGSX1100S
コルサカタナ、
世界に8台日本に2台と言われているマシーンです。
雑誌初登場が、バイクブロスのブロスクラブでした、
小さい扱いましたが、
うれしかったです、
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/07988b761bA14250h1P28t/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0738ahm71Amm42a8h1m012/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0738PAb51m5a527b110228/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0758t1P51o2o52bta1hoA8/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0798aAt51ab262t0711m1A/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0768eb13125162eA211Po7/
単体で初めての取材が、ミスターバイクBG
西田さんがカメラマンで、高槻マッハの駐車場で
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/077822e51a02620221aAAh/
ゲットバイクの取材で、
大阪モーターサイクルショー会場で
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/072828h3157h62o1211bm5/
モーターサイクリストにも
大阪舞島試乗会で、
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0768P1b9002t23Pth2e0o0/
カタナファイルSP、青山カタナMT[にて、飛び込み撮影、ありがとうございます、
これで認知度がアップしました、
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0625omo012h21aa726aee0/0778omA60aaA6320a28Ae8/
ロードライダー、高槻マッハの近所の淀川で、撮影他、H2、H1、Z1、共に、
アンダーカウル外して初めての撮影、
初めての一ページそしてグッとルッキングのトップ、光栄です、
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0778o5151t215412a02ot8/0768Ptb00o0a93m2A20o1o/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0778o5151t215412a02ot8/0768ahP5072293hh02o118/
カスタムピープル、美原の店の近所の公園で
初めてのカラー2ページ掲載
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0625omo012h21aa726aee0/0758PeP40oh23307m3857b/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0625omo012h21aa726aee0/078872550AAo331ob3bo1t/
カスタムマシーン2006にも登場
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0625omo012h21aa726aee0/0788e1e20A7o03ao23t58m/
カスタムピープル
ガレージ紹介にも登場
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/0625omo012h21aa726aee0/07180P500P8P43201321A0/
GooBike
2007年5月号に、ライダーズカフェマッハスリーと一緒に登場
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/07582Ah81hme221121o101/
ハイパーバイク「カタナ」カラーで、4箇所登場
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0798m0o311hh2222o1Pb22/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0788h8o31A22227h017h5a/
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0768omb312oa22at71P105/
ミスターバイクBG
愛車コーナー「カタナ」登場
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/07587Pm91t2b321mA1o7ot/
一番最近が、ご存知、
GooBike
2008年5月号
http://photo.ameba.jp/user/mach3123/063515b017021PA5260oh0/0792e0018mh862m1t9mtme/
布川さん、ランディーズなどが、TVでコルサカタナで遊んでくれました、
さて次があるかな・・・
明日は天気になあれ~