チ民の森公園でバディくんと再会(^^♪ | ヨタハチ パタパタ日記

ヨタハチ パタパタ日記

<<<昭和が好きな部屋>>>





  

昨日、チ民の森公園に大きなイチョウの木を見に行きました。

この公園は、昨年11月にブログ仲間のバディくんのパパさん&バディくん(トイプードル)に

初めて会った場所です(^^♪

運が良ければまた会えるかも?という期待も込めて出かけたのでした。

 

 

こちらはサムネイル用のバディくんの写真です♪

 

 

 

 

 

 

大きなイチョウの木です!

 

 

 

この一本のイチョウの木の落ち場で地面が見えません。

まるで落ち葉のじゅうたんです。

 

 

ものすごい落ち葉に混ざり

懐かしい香りがします♪

そうです銀杏です。久しぶりに銀杏の香りを楽しみました?

踏まないように気を付けます。

もし踏んでしまったら、ヨタハチが○ん○臭くなってしまいますからね。

 

 

どんぐりも沢山おちていましたよ♪

 

 

 

公園の管理が行き届いており とてもきれいな公園です♪

この時期 落ち葉の処理が大変と思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

イチョウの木を堪能してから、秋の景色を楽しみました♪

歩きながら、バディくんが来ていないか気になります。

 

 

 

 

何度かきていますが、ハスがあるに初めて気が付きました。

 

来年きれいな花が咲くでしょう。

 

 

公園内の丘の上で休憩します。

暫して さてカインズホーム(ホームセンタ)に買い物に行こうと丘を下っていくと…

 

 

 

ラッキーなことに

バディくんのパパさん&バディくんに会えました(^^♪

ダム仲間でもあるパパさん

やっと前回話せなかったダム話ができます♪

 

 

 

 

バディくんは気持ち良いのでしょうか

パパさんにおかまいなくゴロゴロしていました。

その姿がとてもかわいくてかわいくて♬

 

 

時にはこのように、パパさんの言うことを聞いて

写真を撮らせてくれます。

とてもオシャレで賢いバディくん♪

 

 

 

そこへバディくんのお友達がやってきました!

 

ボストンテリアのドレミちゃんとアラレちゃんです♪

 

 

こちらドレミちゃん 自分のところにも来てくれました♪

 

 

おとなしいドレミちゃん

 

 

とても優しい目をしていました♪

 

 

 

 

 

こちらがアラレちゃんです。

ドレミちゃん共々 器量が良いですね!

 

 

 

またまたお友達!

 

この後も お友達が沢山バディくんの所に訪れました。

バディくんは人気者です♪


 

 

アップこちらバディくんのパパさんのブログです。

自分もチコッと登場します。

 

公園の駐車場では、しばらくヨタハチを見られている方がいたので

少し話をすると、旧車に詳しく現在MR-Sに乗られているとのことでした。

話に夢中になり、公園でのヨタハチ写真は1枚もありません。

 

 

 

 

 

 

 

公園に行く途中寄った オレンジハット?

レトロな自販機があるとおもいきや、パチンコやゲームのみでした。

 

 

 

カインズホームによる前に

大好きなトイプラネットに寄り

 

 

カインズホームで油温計を購入(ヨタハチのエンジンオイルの油温計測のため)

この写真は到着時のものです

帰りには、FD3Sが自分の近くに停めていました。

 

 

 

と 100均でボタン電池LR44X2を購入(油温計用)  ハチロク発見!

 

 

 

この日、HGRさんにお願いしていた。油圧&油温メーターが届き装着♪

不動だった油圧計が動き&油温計も調整してもらいました(^^♪

猛烈に感激です♪ またヨタハチライフが楽しくなります♬

HGRさん 本当にありがとうございましたm(__)m