記念日だった週末 | 走りに行こうよ!

走りに行こうよ!

夫婦でぼちぼち自転車ライフ!
マイペースでウロウロします。
マラソンしたりもします。

音楽と美味しいものが大好物な夫婦です。

昨日5/11
19回目の第一記念日と言う事で外食です。
 
毎度お馴染み梅の花!
なんやかんやと2~3年に一度は梅の花に来てますね~
お気に入りのお店です!
 
何時も同じコースですが20年の間に
少しずつメニューが変わっ来ています。
 
ゆずがおろし金で削るスタイルから予めきざんだ物になっていたり、
柚子胡椒が無くなっていたり、料理の数が少し減っていたり。
と企業努力がうかがい見えます、値段をあまり上げずに満足度維持しているのは凄いなぁ~と思います。
量に関しては今ぐらいで丁度良いと思いました。
湯葉のお刺身と蓮根饅頭と湯葉揚げが特に好きです。
 
そして梅の花と言えば
くみ上げ湯葉!

これが食べたいのでこのお店に行く!
出来立ての湯葉~最高に大好きですよ!
 
メインはお肉!

黒毛和牛の溶岩焼き!

 
丁度良い脂加減と肉の味で美味しかったです~

もう一枚食べたい!って位が良いのですかね?

 

そして忘れてはいけないのが、竹筒に入っている日本酒!

銘柄忘れましたが大吟醸でした、
竹の香りもほんのりして美味でした。
ご馳走と美味しいお酒で大満足な夜でした!
 
来月の第二記念日は何食べようかな~?
 
本日は大台ケ原マラソンの日
でしたが開催地 奈良の上北山でちょっと前に国道で土砂崩れ💧
等々で中止になっちゃいました。

参加予定だったお友達は自転車で大台ケ原ヒルクライムコースを駈け上がった!
泊まりでは行けなかったので今回は不参加でした。
 
少しでも走っておこう!
お昼前の運動で大阪城噴水まで走って来ました。
時々雨が落ちてきますが丁度良い感じです~
機嫌よく走れたのですが、なんだかまだアレルギーの症状がでる…

この前少し収まったので薬を止めたのですが、やはりまだもうちょっと先やったかな?

春のイベントに参加しにくい体になってしまったみたい💧
あ~うっとおしいです。