(今週の結果)

・年初来△0.3%

・対前週△0.3%

 

(ベンチマーク)*年初来(対前週)

・TOPIX+1.7%(△1.4%)

・マザーズ+11.5%(+1.6%)

・NYダウ+4.2%(△1.5%)

 

(PF)少量、実質は先物ミニ

・S&P500ETF

・H2Oリテイル(優待)

 

 

検証すればするほど 難しいな

けど お金がある程度かかってないと 結果もわかりにくいし

週明けから いったんやってみようか

 

なにが ダメもと なのかとゆうと

ある程度の勝率は期待できそうやけど

負けるときは 惜しい負け方が多い

ちゅうことは エントリー失敗したとしても 両建てや数調整して

負けない対策ができそうな気もする

 

ただ それは相場見てへんとできるはずもなく

サラリーマンの仕事できへん

 

この条件揃ったらエントリーいけそう みたいなのは 作ってみたけど

結局は上か下かの一発勝負で

利確と損切と勝率の設定で 利益が出るかな?ちゅう感じにしてるだけで

思惑と違った場合の対策がほとんどできへん

 

これがサラリーマンの限界なんやろうか、、

 

せやから 多くのサラリーマンの皆さんはロングで株やりはるんやろか

ちゅう気もしてきたな

 

ま やってみて プラスならええけど どうやろうか、、

シミュレーションはなんとかなりそうやけど しょせん一発勝負ちゅうのがなあ

分散分散でやっていけば 負けをかなり避けられそうなだけに くやしいなあ