滋賀県高島市
JSA認定アイシングクッキー教室
オンライン・アイシング&お菓子教室
元パティシエールが教える
やさしくかわいいお菓子たち
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野麻紀子です
こんにちは
早い梅雨入りで薄曇りの毎日ですが、お庭の紫陽花が生き生きとキレイに咲いてくれていて癒されます♡
気が付けば、たくさん花が咲きすぎて、お隣さんの敷地まで進出~^^;
そっと切って花瓶に生けました。
可憐に咲いてくれていた紫陽花は、レッスンにお越しくださった生徒さんの目にも早速留まって、お話にも花が咲きます。
シュヴァルツベルダー・キルシュ・トルテ(対面)
生徒さま作♡
ブログには昨日アップしたところですが、スイーツクラスの6月レッスンが始まっております。
今月のスイーツは、シュヴァルツヴェルダー・キルシュ・トルテ。
ドイツのケーキで訳すと『黒い森のさくらんぼケーキ』となります。
事前に生徒さんに送らせていただいていたケーキのレッスン見本の写真。
↓↓↓
これを見て「いや~♡もうむちゃくちゃ楽しみにしてました!すごくオシャレで可愛いケーキですね♡」
「こんなケーキ見たこと無いです!すごく楽しみです♪」
と、ワックワクのyasukoさん^^
yasukoさんのおっしゃる通り確かにあまりケーキ屋さんではお見かけしにくいケーキかも。
シュヴァルツヴェルダー・キルシュ・トルテは、フランス語ではフォレ・ノワールと言います。
さくらんぼの旬の時期には作られるケーキ屋さんもありますが、どこのお店でも見かけるかと言えば、そんなことは無いのでお店で出会えたらラッキーかもですね~^^
シュヴァルツヴェルダー・キルシュ・トルテは、
チョコレートやココアを使って作るケーキを土台にして、さくらんぼをサンドしてクリームにもケーキにもキルシュワッサー(さくらんぼの蒸留酒)をたっぷり使って作るケーキです。
yasukoさんには小さいお子さんもおられるので、今回のレッスンでは極力アルコールを飛ばして作っていただいたので、「いいんですか?嬉しいです~!^^」と、そこも喜んでいただけて。
今回レッスンではココアのジェノワーズ作りから始まるのですが、yasukoさんは以前学んでいただいたジェノワーズ(スポンジケーキ)をおうちでもお子さんとよく作ってくださっているので、
「私けっこうスポンジケーキ作る時のゴムベラの使い方上手くなってきたと思っているんですけど、どうですか!!?」と、おっしゃってくださって、期待させてもらいまして♡
実際混ぜ方を拝見させていただくと、そのお言葉通り、粉を混ぜる際のゴムベラさばきが大変美しい~!
ちゃんと持ち方、ゴムベラを通す位置、目線。これらを把握してくださっています!
チョコレート系のスポンジケーキは少し混ぜ方にも気を使うのですが、ヘタらないとてもボリューム感あるココアのスポンジケーキを焼いていただくことができました!
素晴らしいです!!
普段のおうちでの復習が活きています!感激でした^^
yasukoさん作♡
ネイキッドケーキ風。
キレイに仕上げてくださいました!
ちょこっと側面の肌見せをするのがオシャレなネイキッドケーキです♡
ネイキッドケーキは最近ではウエディングケーキなどにも使われている手法。
流行りの仕上げにトライしていただけたことにも、すごく喜んでいただけました^^
そしてネイキッドケーキから話が弾んで弾みすぎて、もはや自分達のウエディングの時の話まで出だしておしゃべりがめちゃめちゃ盛り上がりましたwww
キレイに出来上がったシュヴァルツベルダー・キルシュ・トルテ。
「思っていた以上に早く出来てビックリでした!すごく豪華に見えるから、もっともっと時間がかかるケーキだと思っていたので。手が込んでいるのに早く作れるってすごい!」
「食べるのが楽しみ~♡」とお持ち帰りくださいました^^
そして、今月の対面のティータイムはこちらのそば粉のガレットをお出ししています^^
お出ししていますというか、生徒さんと一緒にワイワイ言いながら作っていますw
実はミックス粉を使うので手軽にチャチャっと作れますw
「森の中のカフェランチみたい!外で食べたい!」「おいしい~!材料も自然のものしか入ってないし、手軽でいいですね!私もこの粉買おうかな♪」と、気に入ってくださったyasukoさんです^^
進行状況によっては毎回生徒さんと一緒に作るかどうかは分かりませんが、私が作ってお出しするかもですが、対面のコース生さんはお楽しみにしていただけたらと思います^^
※当サロンのレッスンには、
高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ
からお越しいただいております。
※オンラインレッスンには、
滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。
JSA日本サロネーゼ協会認定教室
アイシングクッキーマスター講師
パーティーデコレーションケーキ講師
ジンジャーブレッドアイシング講師
パイピング専科講師
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野 麻紀子