滋賀県高島市大津市
お菓子のおうちサロン
「PetitFour」北野麻紀子です
blogへのご訪問ありがとうございます
昨日は、生徒さまの
「クリスマスケーキのレッスンって
ないんですか」
というリクエストを受けて急きょ決定した
クリスマスかくれんぼケーキの
レッスンをさせていただいておりました
ブログで大きく募集する前に
ご希望の方でサクサクっとうまって
しまった1日限定のクリスマスケーキ
レッスンでした
ハロウィンの時に
かくれんぼケーキレッスンを
受けていただけなかった方が、
今回クリスマスケーキレッスンとして
受講してくださいましたよ。
アイシングクッキーの
クリスマス1Dayレッスンと
かくれんぼケーキの仕組みを
学んでいただくというレッスン内容。
午前には
2名さまがご参加くださいました。
先月からレッスンにお越しくださっている
赤ちゃん連れのSさまと、
デコケーキレッスン3回目、
リピーターのHさま。
合間には子育て話もはさみながら
(生徒さまのお子さんのお名前が
偶然同じだと発覚し、ますますお話も
盛り上がりました)、
クリスマスのアイシングクッキー作りを
お楽しみいただきました
じっくり練習時間は、今回も
しっかりキープ
意外と皆さん
「思っていたよりも
立体のドットを丸く仕上げるのが難しい」
コツをつかむのに練習頑張って
いただきましたよ
後半のかくれんぼケーキの組み立ては、
お菓子をかくす工程で、
やっぱり気分は盛り上がり、
皆さんワクワク感いっぱい
バラバラ~っと
お菓子が流れ出てくる
ケーキを切った時を想像すると、
それだけでほんと楽しい
Sさまの作品です
滋賀に引っ越してこられる前に
何度か作ったことがあったという
アイシングクッキー。
今回はすごく久しぶりの挑戦
だったそうですが、
とても上手にお作りいただきました
ケーキもとてもキレイに
仕上がりましたね
この中にはお菓子がいっぱい
かくれていますよ~
これはハロウィンレッスンの時の
写真ですが、今回もこんなイメージ
お持ち帰りいただいてから
ケーキの上に
クッキーを飾っていただく予定。
ご試食いただいた
スポンジケーキも
大絶賛してくださって、
「楽しみで仕方ないです
はやく夜にならないかな」
と、夜のクリスマスパーティーを
楽しみにしておられるご様子で、
見ているこちらもHappyな気分に
させてくださいました
Hさまの作品です
デコケーキレッスンでも、
毎回アイシングクッキーを
飾りに使うので、
アイシングクッキー作りは
初めてではありませんが、
しっかりと作っていただくのは
今回が初めてだったのでは
なかったかと思います。
とってもかわいく仕上がりました
生クリームのナッペも
とてもお上手でした
「毎回違う発見ができて、
レッスン回数を重ねるごとに
お教室に来るのが楽しみに
なっています」
と、うれしいお言葉~
何家族かで
クリスマスパーティーされるそうです
パーティーの盛り上げに
一役かうこと間違いなしですね
「動画、写真、撮りまくるつもりです」
と、すっごく楽しそう~
素敵なクリスマスを
お越しいただきありがとうございました
(午後レッスンは、
また次回レポさせていただきま~す)

