滋賀県高島市大津市
アイシングクッキー教室
ジンジャーブレッドアイシング
フラワーケーキ教室
お菓子教室
お菓子のおうちサロン
「PetitFour」(プティフール)
北野麻紀子です
ブログへのご訪問ありがとうございます





毎年、この時期になると楽しみなのが
お隣の安曇川町で開催される
熱気球の大会

今年は昨日と今日で開催されました。
気球には乗ったことはないのですが、
見ているの大好き

我が家にレッスンに来られると、
だいたいすぐに気づかれますが、
リビングには気球のモビールが
ゆらゆらしています。
もちろん私の趣味です(笑)。
7:00から飛行開始。
昨日はお天気も風のコンディションも
良かったそうで、琵琶湖の横断ができたと
伺っておりますが、今日は風が弱かったので、
町内フライトのみでした。
昨日は見に行けなかったので、
今日は絶対見に行きたかった私。
息子が一緒に行きたい
と言ってくれたので、

(娘は自宅の窓から見てれば十分だそうで・・・
)

10:00頃まで
今年は車でいろんな場所を移動しながら
空に浮かぶたくさんの気球を
見物してきました

気持ちよく晴れ渡った空に、
カラフルな気球がプカプカと浮かんで。
見ていると気持ちもウキウキしてきます

毎年見るけどホントにテンション上がる

ワクワクします

今年は35機が参加リストに上がっていました。
気球の参加リストを手に、息子と気球の名前を
チェックしながら空を眺める
ひとときがとても楽しかったです

今年も見れてよかった

今年はゆっくりと紅葉狩りとかに行く
時間を取れなかったのですが、
先週末はドライブがてら子ども達を連れて、
「水口子どもの森」まで出かけてました。
ゆっくりと森を散策して、
落ち葉や木の実を集めて

今年の秋、唯一秋らしいことしたかな・・・
と思えた自然の中で季節を感じた休日でした。
もう12月。
身の回りも冬支度しなくっちゃ
