今日は週初め


疲れてブログも書けない月曜日だが


その疲れを吹っ飛ばすような言葉を頂いた


いつも、私のinstagramにいいね!をくれる方に


ありがとうございます!!ブログも読ませてもらってます😊日々の楽しみのひとつです✨


というLINEを


何よりも嬉しい褒め言葉


私の執筆の励みになっている


これからも自分が伝えたい


日々思っている温かい言葉を連ねていきたい

今日は、私の知識欲を刺激するイベントに参加する


興奮する感情を抑えられなくて早めに家を出た


ちょうどお昼ちょっと前だったので


ドッグランカフェ325(サニー号)へ



お店の中にはお客さんが


動物好きな私にはたまらない


可愛い可愛いポメラニアンの



大人しくておっとり系のモモちゃん


私の足をクンクンとにおいを嗅ぎ、可愛らしくお座り


次はココちゃん



同じように足をクンクンしたかと思いきゃ


後退りして、吠え始めた


少し怯えているようだった


ココちゃんには見抜かれたかな?


私の人生は、人から叩かれて来たから


それに打ち勝つ毒が内底(うちそこ)に秘められていることを


そういう必要悪も持ってるからポジティブに過ごせるんだろうなぁ


それをココちゃんに見抜かれるとはまだまだだな


そういう気配を消すことができなければ


そうしてるうちに頼んであったカレーピザ



いや〜旨かった


カレーとピザはよくあって、茄子などの具の相性もバッチリだった


時計を見るとイベント時間も近づいて来たので店をあとに


会場は、羽咋市のラクナ


司会は



丸一都美さん


私の席の横の方が私に丸一さんって声も姿も若く、いろいろな司会者を見てるけど、丸一さんは、本当に司会が上手で感情豊かに話すと言っていた


私も共感しながら受け答えしていると


作家井沢元彦さんの講演が始まった



撮影禁止だった


神仏習合のいきさつ


神道派の物部と仏教派の蘇我氏の戦(いくさ)から始まったことや


平城京の首都奈良県の人口密度が密集しているのにもかからわず、なぜ、奈良公園という広大な敷地があるのかなど、多くのことを学ばせてもらった


教科書や歴史研究家が隠したがる実情を話して下さった


違う角度から歴史をみることができて、前のめりで聴いていた


1時間と短い時間だったのもさわりだけ聴かせてもらった


それでも十分内容が濃い講義だった


今日話された内容をもっと深く知りたい人は



日本の歴史に載っているというので


講義が終わってから、すぐにAmazonで購入


YouTubeチャンネルも登録


そのあとは



Cafe AROMA美でドリンクを飲みながら


先日、大黒摩季のコンサートにオーナーも観ていて


その時のお互いの感想や身近な話など話しながら楽しいひとときを過ごした


これからも自分磨きができるイベントや人と話して学んでいくことを励んでいきたい






いよいよ!今日は向田の火まつり



宮には、奉灯が並べられていた


18時に来年の向田の火まつりのポスター撮影



このTシャツを着て、その上に法被を羽織っての撮影


ちなみに今年のポスターは



来年もこういうポスターになるんじゃないかな?


19時少し前から太鼓打ちがオープニングを飾る





19時30分から



宮で神主が祝詞を上げ、神輿に神様を移して



宮を出発







続いて奉灯が連なる







奉灯の太鼓やハヤシが祭りを盛り上げる



宮から松明会場道中に火まつりTシャツか販売されていた



いよいよ!崎山に入る


しばらく、松明の周りを練り歩くと会場をあとに


次は。神輿の火を手松明に火を移す儀式







それから会場にいくつか火を灯す




観客も一緒に手松明に火をつけて

ぐるぐる回しながら松明の周りを回る









笛の合図とともにいっせいに手松明を松明に投げ入れる










火は少しずつ燃え上がっていく

バチバチと音がした瞬間


バタンという音とともに海側へ倒れた

今年は大漁

そのあと、壮年団総出て






支え棒に張り綱を引っ掛けて火の中から引き出す

7本とも

その勇敢な力強さにたくましさを感じる

友人や知り合いにも何人かに出逢った

嬉しさのあまり思わず、軽くハグしてしまった

最後に奉灯へ戻り、宮へ向かい

神主に祝詞を読んで頂いて無事終了

今年も迫力あったなぁ