まあ、珍しく同意だね。

経済学的にも、今の時点でフリードマンやると死ぬと言うか長引くはす。

今はケインズでいい。

 

だけど、何度も言うけど、不況からの立ち直りと経済成長は別スキームの仕組みが必要だよ。

多分、不況スキームでは、マクロ経済優勢。

一方で、脱出しつつある状況、つまり経済成長率0%付近ではミクロの力がどうしても必要。

 

20世紀の日本とは違う、というよりも。

経済的な社会主義全般だけど、ある程度稼ぐと満足しちゃうからそれ以上伸びない、それが21世紀の日本だとほぼ看破した感じ。

 

海外はもっと貪欲。

ある程度満足した日本人は、今、技術的にも軍事的にも経済的にも衰退フェーズに入っている。

 

多分、もう一度徹底的に惨めな目に遭うまで理解できぬ。

「自分達がやるんだ」と言うパワーを。