上記は、週足の日本株とドル円です。

実は私は最近それほどドル円を重視してないんですけどね…。

見るべきものは他にあります。

 

■ところで

時期的に考えても、今は、色々ロングするのはマズい時期だという認識を持つことが大事だと個人的に考えてます。

そりゃ、チャートだけ見ているとどっちか分かりにくい場面ですが。

この時期・経済状況特有の「とある圧力の常識から言えば」、今はコロナウィルスの件も踏まえて考えても短期的に月末に向けて落ちてく時期(コロナウィルスの影響を、今月末~来月月初にかけて米国経済指標で観察したい人達による、買い控え)

 

そして、中期的にはアノマリー上、圧倒的に不利な時期なんですよね

私は本来、アノマリーを重視する性質ではないのですが、最近では「アノマリーは世の中の流れ(つまり、世界中の金融機関の期変わり等を意識した大きな流れ」だと認識するようになりました。

今後、私にとって他の武器と併せて大きな武器になってくれると思います。

 

何故ならば…

私の投資・投機実績にもアノマリーがある事が分かったから、ですかね。

ヒントはここまでです。

 

■私は投資・投機の方向性はここでは書かない方向性ですが

今回は割とわかりやすいので、書いてみました。

今の状況で売買するならば「荒波を乗り切れる実力が必要です」ね。